
【乾かすだけ】タンバルモリ×ストレートワンカール ※動画有




スタイルデータ
《メニュー内容》
ストレートワンカール、オリジナルプレックス
《髪・顔の特徴》





スタイルコメント
うねりが強く、まとまりづらく外に跳ねやすい状態を縮毛矯正をかけて改善。
毛先にワンカールを作るストレートワンカールをかけてアイロンいらずで乾かすだけでタンバルモリになるスタイルを作りました☻
お客様レビュー
お客様よりLINEもしくはホットペッパーより口コミを頂いているので別途ブログにまとめていますのでこちらもご覧下さい。

仕上がりにすんごい満足です🥹!
あとは自分で頑張って乾かすしかないですね🤣笑
あと、今日聞くの忘れたんですけど、これは何かスタイリング剤とか仕上げにやればいいんですかね?☺️
今歩いて向かってますが、今日昨日よりも暑そうで地獄です😇😇😇
娘と早く予定立てて行きたいと思います😆!
めちゃくちゃ楽チンですね😁!!
朝のもっと時間短縮出来そうです笑
それじゃ今まで通りオイル使いますね☺️
伝えておきます笑
またお願いしまーす✨


関連記事
スタイルに関して関連する記事があります。ぜひ参考にしてみて下さい^ ^
【参照】やわらか縮毛矯正 とは?普通と何が違うのか徹底解説!
やわらか縮毛矯正 とはどのようなものかあなたは知っていますか?もし今後【コテやアイロンで形をしっかりつけたい・いかにも縮毛矯正をかけた感を出したくない・カラーで明るめにしたい・パーマを今後もかけたい】と考えている方はやわらか縮毛矯正でかけないと大変なことになります。やわらか縮毛矯正、全貌をこのブログに書き記しました☻
【参照】【梅雨対策】 縮毛矯正 をかける際に注意する7つの事
縮毛矯正 をかけてクセをなんとかしたい…クセが出てきたらうねりが気になり縮毛矯正をかける人は多くいます。ですが縮毛矯正をかける前に注意しないといけない7つのこと、あなたは知っていますか?もしこの7つの注意点を知らなければあなたは縮毛矯正をかけてから確実に"後悔"する事になります。
【参照】縮毛矯正 が向いてない人”7パターン”とは?
縮毛矯正 が実際に向いてない人がいます。クセをなんとかしたいから縮毛矯正をかける。ごく当たり前な事なのですがもしただただクセをなんとかしたいので縮毛矯正をかけるのであれば後悔する事が今後かなり出てくる可能性が高いです。縮毛矯正に向いてない"7パターン"をご紹介します☻
【参照】【髪の痛みを元から改善】プレックスとは?効果と実証例など徹底解説
プレックス とは何か?あなたは正確に答えられるでしょうか?髪を良くしたいならトリートメントをする。あなたの常識ではこのようか考えかもしれませんが実はトリートメントよりもプレックスの方が"髪を良くする物"として特化しています。プレックスとは何か?プレックスがどの様な効果をもたらすのか?プレックスを実際使用した実証例などこちらのブログに全てまとめています☻
【参照】Q. トリートメント とプレックスの違いって何?
トリートメント とプレックスの違い、あなたはしっかりと把握しているでしょうか?大きな違いで言えば"将来的なのか"?"今すぐ変えたいのか"?この違いがあります。トリートメントもプレックスもどちらも"ヘアケア商品"です。ですが決定的な違いがあります。その違いについてこちらの記事に徹底的に書き記してあります☻
■初回特典・予約情報・SHUN詳細■
こちらでは
ご予約方法・特典
お店情報・SHUN情報
など記載しております。
僕SHUNが担当しあなたに
特別なサービスを用意しております。
①メッセージカード

一人一人手書きで書かせて頂いてます。
こちらのカードは
初回限定カード
になります。
2回目以降デザイン変化します^ ^
②スタイリングの説明書
あなたが自宅でも簡単に再現できる様
施術後に僕から
スタイリングの説明書
を送っています。

手書きで解説しているものや

動画でお手入れ方法を作成し
わかりやすく解説しているものを
提供しております。
※スタイリングの説明書を受け取るには必ず【SHUN公式LINE】をご登録下さい。
↓SHUN公式LINE友達追加はこちら↓

※画像クリックで予約フォームに移動
↓ご予約方法はこちら↓
※画像クリックで予約フォームに移動※現在ネット予約不可。プロフィールページにアクセスします
これらどの方法でも予約可能です。
予約が取れやすいのは
【SHUN公式LINE予約】
になります。
①QRコード

②LINE ID
↑こちらより検索・追加可能です。
Before After -Photo ver.-