
【ガラッとチェンジ】ミルクティグレージュ×ブリーチ4回 ※動画有




スタイルデータ
《メニュー内容》
前髪カット、オンカラー、オリジナルプレックス ※ブリーチしてない方はフルブリーチ4回必須
《髪・顔の特徴》





スタイルコメント
前回ラベンダーピンクをオンカラーし、色が落ちたので今回はブリーチなしで透明感があるミルクティグレージュに仕上げました☻
関連記事
スタイルに関して関連する記事があります。ぜひ参考にしてみて下さい^ ^
【参照】【黒染め完全除去】ラベンダーピンク×リタッチブリーチ2回×脱染2回 ※動画有
暗染×黒染め配合で明るくならない状態から、脱染を使用し元のブリーチ4回のベースに戻し、リタッチブリーチをしてラベンダーピンクをオンカラーし、元のブリーチの状態に戻しました☻
【参照】ブリーチ のオンカラーは”明るめ・暗め”どちらが良い?
ブリーチ をした後のオンカラーについて明るめが良いか?暗めが良いか?あなたはどちらが良いと思いますか? ブリーチ の特性・ ブリーチ のメリット・デメリットを理解した上で ブリーチ オンカラーを楽しむにはどちらが良いのか?こちらのブログに全てまとめました☻
【参照】Q.ブリーチ1回で ホワイトカラー 可能?できないなら理由も知りたいです!
ホワイトカラー はブリーチ1回で可能なのか?よく聞かれる事なのですがあなたはどう思うでしょうか? ホワイトカラー の明るさ・特徴をしっかりと理解していればすぐに回答がわかるはず。どうなのかこちらのブログで徹底解説します☻
【参照】トリートメント 効果抜群!!オリジナルプレックスとは?
トリートメント したのにいまいち効果がない…。このように思ったことがあるはず。他にもトリートメントが持たないということもあるはずです。それがトリートメントの最大の問題点でもあり僕が元々仕入れようとも思わなかった理由です。ですが今回"オリジナルプレックス"というトリートメントを導入しました。その理由、そして効果について解説します☻
【参照】Q. ブリーチ して色落ち後染め直しはどれくらいでした方がいいですか?
ブリーチ カラー後、染め直しはいつしたら良いのかな…?意外とこの部分で悩んでしまう方は多いはずです。色が残っている内にするべきなのか、完全に抜け切ってからが良いのか…ブリーチカラーならではの悩みなはずです。どのタイミングで染め直しをするべきか徹底解説してみました☻
■初回特典・予約情報・SHUN詳細■
こちらでは
ご予約方法・特典
お店情報・SHUN情報
など記載しております。
僕SHUNが担当しあなたに
特別なサービスを用意しております。
①メッセージカード

一人一人手書きで書かせて頂いてます。
こちらのカードは
初回限定カード
になります。
2回目以降デザイン変化します^ ^
②スタイリングの説明書
あなたが自宅でも簡単に再現できる様
施術後に僕から
スタイリングの説明書
を送っています。

手書きで解説しているものや

動画でお手入れ方法を作成し
わかりやすく解説しているものを
提供しております。
※スタイリングの説明書を受け取るには必ず【SHUN公式LINE】をご登録下さい。
↓SHUN公式LINE友達追加はこちら↓

※画像クリックで予約フォームに移動
↓ご予約方法はこちら↓
※画像クリックで予約フォームに移動※現在ネット予約不可。プロフィールページにアクセスします
これらどの方法でも予約可能です。
予約が取れやすいのは
【SHUN公式LINE予約】
になります。
①QRコード

②LINE ID
↑こちらより検索・追加可能です。
Before After -Photo ver.-