
【インナーオンカラー】イヤリングラベンダーピンク×縮毛矯正 ※動画有




スタイルデータ
《メニュー内容》
縮毛矯正、インナーオンカラー ※ブリーチをしていない方はブリーチ2回のイヤリングカラー必須
《髪・顔の特徴》





スタイルコメント
全体にうねりが生じ、縮毛矯正をかけてサラサラな状態に。
9ヶ月前に入れたインナーブリーチ部分にオンカラーをし、ラベンダーピンクのイヤリングカラーにしています☻
関連記事
スタイルに関して関連する記事があります。ぜひ参考にしてみて下さい^ ^
【参照】やわらか縮毛矯正 とは?普通と何が違うのか徹底解説!
やわらか縮毛矯正 とはどのようなものかあなたは知っていますか?もし今後【コテやアイロンで形をしっかりつけたい・いかにも縮毛矯正をかけた感を出したくない・カラーで明るめにしたい・パーマを今後もかけたい】と考えている方はやわらか縮毛矯正でかけないと大変なことになります。やわらか縮毛矯正、全貌をこのブログに書き記しました☻
【参照】ブリーチ が思った程抜けない…明るくならない原因とは?
ブリーチ したのに思った程抜けない…この様に困ったことはないですか?なぜブリーチしても思った様に抜けないのか?その原因は実は【9つ】ほどあります。こちらのブログを読むことでなぜブリーチで自分が思った程抜けないのか?その理由が判明するはずです☻
【参照】Q.ブリーチ1回で ホワイトカラー 可能?できないなら理由も知りたいです!
ホワイトカラー はブリーチ1回で可能なのか?よく聞かれる事なのですがあなたはどう思うでしょうか? ホワイトカラー の明るさ・特徴をしっかりと理解していればすぐに回答がわかるはず。どうなのかこちらのブログで徹底解説します☻
【参照】絶対に失敗しない ブリーチ カラーの方法とは?
ブリーチ カラーで失敗する人が多い現在。なぜ失敗してしまうのか考えたことはありますか?ブリーチカラーを絶対に失敗しない方法は実はあります。毎回ブリーチで失敗する、ブリーチで髪が傷んでしまう、ブリーチしてもムラになる、ブリーチが長持ちしない…と数々ブリーチで失敗を繰り返している方には必見の内容です☻
【参照】ブリーチ して縮毛矯正かけたら失敗…原因と修正方法とは?
ブリーチ をしていると縮毛矯正をかけられないと美容師さんに説明をされた事があるはず。なぜブリーチしていると縮毛矯正がかけられないのか?ブリーチしていてもクセを改善する方法があるか?などこちらのブログでブリーチ縮毛矯正について詳しく解説しています☻
■初回特典・予約情報・SHUN詳細■
こちらでは
ご予約方法・特典
お店情報・SHUN情報
など記載しております。
僕SHUNが担当しあなたに
特別なサービスを用意しております。
①メッセージカード

一人一人手書きで書かせて頂いてます。
こちらのカードは
初回限定カード
になります。
2回目以降デザイン変化します^ ^
②スタイリングの説明書
あなたが自宅でも簡単に再現できる様
施術後に僕から
スタイリングの説明書
を送っています。

手書きで解説しているものや

動画でお手入れ方法を作成し
わかりやすく解説しているものを
提供しております。
※スタイリングの説明書を受け取るには必ず【SHUN公式LINE】をご登録下さい。
↓SHUN公式LINE友達追加はこちら↓

※画像クリックで予約フォームに移動
↓ご予約方法はこちら↓
※画像クリックで予約フォームに移動※現在ネット予約不可。プロフィールページにアクセスします
これらどの方法でも予約可能です。
予約が取れやすいのは
【SHUN公式LINE予約】
になります。
①QRコード

②LINE ID
↑こちらより検索・追加可能です。
Before After -Photo ver.-