【美容室難民の"駆け込み寺"】ショート/ブリーチ/バレイヤージュ/ホワイトカラー/髪質改善

バレイヤージュ のデメリットとは?意外と知らない部分をバレイヤージュ特化美容師が解説

*カラー* *美容マメ知識*

バレイヤージュ のデメリットとは?意外と知らない部分をバレイヤージュ特化美容師が解説のサムネイル画像

バレイヤージュって結構メリットみたいなことはよく聞くけどデメリットってなんだろう…?知らないとマズいとかそういうものって何かあるのかな?

結構ネットなどで見るバレイヤージュスタイル。僕自身も実は

※画像クリックでスタイル詳細ページへ
✦ その他バレイヤージュカラースタイルはこちら ✦

↑一部表示となっていますがかなりのバレイヤージュスタイルを担当しています^ ^

ネットでバレイヤージュを検索すると

  • ★プリンが気にならないデザイン
  • ★長持ち確定デザイン

↑などメリットがたくさん書かれている記事を目にすることが多いはずです。

このバレイヤージュ…実はしっかりデメリットがあるのもご存知でしょうか?


SHUN
SHUN

こんにちは。
午後も仕事頑張りましょう^ ^
青森市フリーランス美容師
BLAZE hair(ブレーズヘア)所属
SHUN(しゅん)
です🐒

※SHUNの事を詳しく知りたい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

現時点であなたはどのようなバレイヤージュのデメリットがあると予想するでしょうか?

なんか高そう…

だったり

難しそうなデザイン…

みたいな表面上のデメリットを予想するのではないでしょうか?

僕自身も結構バレイヤージュデザインをオススメする一人でお客様によく

SHUN
SHUN
絶対にバレイヤージュ
やった方がいいですよ!

と自らオススメするほどバレイヤージュを作るのが好きです^ ^では…

実際にバレイヤージュの
デメリットはどのようなことがあるのか?

バレイヤージュを多く担当するからこそわかるデメリットに関してこちらのブログではご紹介していきます^ ^

この記事の目次

このような質問が届きました

質問

実際に僕の元には数々のバレイヤージュの質問LINEが来ることが多いです。

先日僕の公式LINEにこのような質問が届きました。

質問内容

SHUNさんはじめまして。
バレイヤージュをやってみたいなって思って色々検索していたらSHUNさんにたどりつきLINEの登録させていただきました🙇‍♀️
バレイヤージュをやってみたいのですが、その前に質問がありまして今回LINEを送らせて頂きました。

バレイヤージュはどのような効果があるのかなって思って色々みていたら、プリンが気になりづらいデザインということでズボラな私にはかなりあってる…!と思ってやってみたいなって興味を持ったのですが、いいことの他にバレイヤージュにでは何かデメリットなどあるのでしょうか?

実際にやってから知るのは遅い…みたいなデメリットってありますか?
ぜひ教えていただければ幸いです、よろしくお願いします🙇‍♀️

バレイヤージュのデメリット

についての質問をいただきました^ ^

確かにネットで見ると冒頭でも話した通りですが

  • ★プリンが気にならないデザイン
  • ★長持ち確定デザイン

↑バレイヤージュをこのような紹介をしている方がかなり多いです。

反対にバレイヤージュには
どのようなデメリットがあるのか?

今回はこちらの質問に対して解説をしていこうと思います^ ^

質問がある場合は
LINEアイコン
※画像クリックで友達追加
↑こちらLINEより受け付けていますので
いつでもメッセージ送って下さい🙈
SHUN
SHUN
目次に戻る

バレイヤージュのデメリットとは?

バレイヤージュ

実際にバレイヤージュにはどのようなデメリットがあるのかをこちらではご紹介していきます。

■バレイヤージュのデメリット■
  • ★施術時間が長い
  • ★料金が割高
  • ★リタッチも再度バレイヤージュの工程必須
  • ★リタッチだからと言って短時間では終わらない
  • ★一色に戻すのが難しい
  • ★痛みが強い場合はやらない方がいい
  • ★どの美容室・美容師でもできるわけではない
  • ★バレイヤージュに慣れてる美容師以外はムラになる可能性大

↑これらのデメリットが主にあります。順を追って解説していきます^ ^

【デメリット①】施術時間が長い

まず1つ目のデメリットは

施術時間が長い

ということ。

世間的に勘違いされているバレイヤージュ施術時間

実際に消費者(お客様)に聞いてみるとバレイヤージュの平均的施術時間は

3〜4時間

とかなり短い時間で想像していることが多いのですが

SHUN
SHUN
100%この施術時間は
短すぎます

実際のバレイヤージュ施術時間とは?

実際にかかる施術時間は

ブリーチ1回バレイヤージュ
6〜8時間

ブリーチ2回バレイヤージュ
8〜10時間

ブリーチ3回以上バレイヤージュ
10時間〜

がバレイヤージュの設定時間です。僕が担当した

※画像クリックでスタイル詳細ページへ
✦ その他カラースタイルはこちら ✦

↑いわゆる”ホワイトバレイヤージュ“に関しては

8〜10時間

みなさん時間がかかっています。

なぜそんなに時間がかかるの?

なんでそんなに時間がかかるの?

このように感じると思いますが時間がかかる施術は

  • ★バレイヤージュ土台作成時間
  • ★ブリーチ放置時間

この2つ。

バレイヤージュ土台作成時間
↪︎60〜90分

ブリーチ放置時間
↪︎45分〜60分 / ブリーチ1回

という設定があります。

SHUN
SHUN
バレイヤージュの土台に関しては
二人でやる場合は短縮できますが
一人でやるとこれくらいの
時間がかかります

そしてブリーチ放置時間に関しては

ブリーチ放置時間

↑このグラフを見るとわかると思いますが

SHUN
SHUN
大抵ブリーチ放置時間は
30分くらいだと思っている方が
多くいますが、実際に30分以降も
反応し続けているのがわかるはずです

このブリーチ放置時間が短くて

  • ★ホワイトにならなかった
  • ★思ったよりも暗くなった
  • ★希望の明るさにならなかった

といういわゆる”ブリーチの失敗“が起きているケースが多発しています。

SHUN
SHUN
ブリーチはしっかり時間を置けば
  • ★均一感が出る
  • ★明るさが増す
と言った効果が出るので放置時間は
45〜60分
置く必要があるために
施術時間が長くなっています

【デメリット②】料金が割高

そして次のデメリットが

料金が割高

になっているお店が多いです。

平均的なバレイヤージュの料金

平均的なバレイヤージュの料金ですが

20,000〜25,000円

に設定されています。

SHUN
SHUN
注意して欲しいのが
このバレイヤージュの料金は
バレイヤージュの料金のみ“で
トリートメントやプレックス剤など
含まれていない可能性が高いです

プレックスについて詳しく知りたい方は

↑こちらをご参照下さい。

なのでこの料金では実際に”できない”と思って下さい。

実際にかかってくるバレイヤージュの料金

実際にバレイヤージュにかかってくる料金は

30,000〜35,000円

くらいが相場になります。そして

※画像クリックでスタイル詳細ページへ
✦ その他カラースタイルはこちら ✦

↑これらのようなホワイトバレイヤージュは

ブリーチ2回が標準

なのでかかってくる料金は

35,000〜45,000円

この間くらいになってきます。

SHUN
SHUN
バレイヤージュは
安くできるところはありません。
安く設定されているお店があるなら
何かある
と思っていただいた方がいいです

そして

SHUN
SHUN
難しい技術でもあり
長持ちする技術だからこそ
料金が割高
になります

長持ちを考えるのであれば…大体は予想がつきますよね?

【デメリット③】リタッチも再度バレイヤージュの工程必須

バレイヤージュをしてからプリンが伸びた際には

そろそろリタッチ
しないとダメだなぁ…

誰しもがリタッチを施術してもらいに美容室に行くと思います。その際なのですが

SHUN
SHUN
リタッチ自体簡単には
できない技術って知っていますか?

要するに

リタッチする際にも
再度バレイヤージュの工程が必須

になります。

なぜリタッチの場合もバレイヤージュの工程が必須になるのか?

根元だけなんだから
簡単にできないの?

↑このように考える人の方が実際には多いです。でもそれは不可能です。なぜなら

SHUN
SHUN
バレイヤージュの場合は
繋ぎ目をうまくぼかさないと
綺麗につながらないから
です

実際にバレイヤージュのスタイルを見るとわかりますが

ブリーチ後

↑これがバレイヤージュのブリーチを流した後の状態になります。

毛先はそのまま明るい状態ですが中間部分に注目。

SHUN
SHUN
黒と金が混ざってますよね?

この黒の部分は

エアタッチ

↑このようにドライヤーでブリーチを塗らないようにしている”エアタッチ“のおかげでブリーチが塗布されていない部分です。

エアタッチについて詳しく知りたい方は

↑こちらをご参照下さい。

この部分をまた再度作るのには

SHUN
SHUN
再度エアタッチ技術が
必要になります

このエアタッチをせずにブリーチをしてしまうと

バレイヤージュ失敗

↑みてわかる通り相当変な状態に仕上がります。

  • ★つながりが不自然
  • ★パキッと繋ぎ目がしていてバレイヤージュに見えない

とデザイン自体が失敗になります。

SHUN
SHUN
なのでリタッチする場合は
再度バレイヤージュの工程施術
をする必要があります

ということは…

【デメリット④】リタッチだからと言って短時間では終わらない

リタッチの場合は再度バレイヤージュをする必要があるので

短時間でリタッチは
終わらない

というデメリットがあります。

再度バレイヤージュをする必要があるのでかかる時間は”初回同様

再度バレイヤージュをする必要があり、リタッチだけなので前よりも時間がかからないと思っている方が多いのですが実際には

SHUN
SHUN
初回バレイヤージュ施術の時間と
同等の時間がかかります

なので短時間でバレイヤージュのリタッチができるとは思わないでください。

【デメリット⑤】一色に戻すのが難しい

次にこれはよく聞くデメリットだと思いますが

一色に戻すのが
かなり難しい

というデメリットがあります。

なぜ一色に戻すのが難しいのか?

一色に戻すということは

バレイヤージュを作る際に
ブリーチした回数を
他の部分にもする

ということになります。

黒い部分だけに
ブリーチすればいいんじゃないの?

このように思われるかもしれませんが

↑根元の黒い部分ならその理論は正しいのですが

SHUN
SHUN
中間の繋ぎ目の
エアタッチ部分はどうすればいいですか?

そのままブリーチをしてしまうと

  • ★かなりの痛みが出る
  • ★切れ毛の可能性大

という危険性がありますよね?ということは…

SHUN
SHUN
エアタッチをして
分ける必要があります

バレイヤージュを一色にするのに難しいのは”エアタッチ“が関係している

バレイヤージュを一色に戻すのはこの

エアタッチで分けた黒を
前回ブリーチしているところと
分けて塗る必要があるから

です。そして…

完全一色にするには”2回工程“必須になります

完全に一色にするには

2回工程必須

になります。

第一工程
↪︎エアタッチで分けた黒の部分を前回ブリーチした回数分明るくする

第二工程
↪︎リタッチブリーチを前回リタッチした回数分明るくする

↑この2つの工程をする必要があり

SHUN
SHUN
第一と第二を一緒に
ブリーチすることはできません

これが

  • ★髪に痛みが出ない方法
  • ★正規のバレイヤージュを一色にする方法

になります。

一色にするのはある意味”担当した美容師“しかできない

実際にバレイヤージュを一色にする技術は

SHUN
SHUN
バレイヤージュに慣れている美容師
にオーダーしないとできません

もっと厳密に話すと

SHUN
SHUN
実際施術した美容師さんに
オーダーするのが一番きれいに
バレイヤージュから一色にできます

その理由が

  • ★エアタッチをどれくらいの割合で入れたのか?
  • ★ブリーチをどのように入れたのか?
  • ★ベースをどのような薬剤で暗くしたのか?

をしっかり把握しているからです。

もし他の美容師にオーダーするなら

SHUN
SHUN
どのようにバレイヤージュを入れ
どのような暗い薬を使われたのか
あなた自身詳しく説明する必要があります

この説明できますか?多分

不可能

なはずです。なのできれいに安全に一色する場合は

バレイヤージュを実際に施術した
美容師さんにオーダー

をするのが一番ベストになります。

【デメリット⑥】痛みが強い場合はやらない方がいい

これはバレイヤージュに限らずブリーチ全般で言えることなのですが

SHUN
SHUN
痛みがひどい場合は
バレイヤージュはできません

もし痛みがひどい場合に強行突破でバレイヤージュをすると…

もし痛みが強い場合でも強行突破でバレイヤージュをオーダーすると

↑このように傷んでいる部分から切れ毛が発生したり

ブリーチムラ

↑このような変なムラが発生します。

SHUN
SHUN
傷んでる場合は無理にやらないか
傷んでいる部分をバッサリカット
する必要があります

均一な色味にならない・切れ毛が発生するリスクがあるので注意して下さい。

【デメリット⑦】どの美容室・美容師でもできるわけではない

結構知らない方が多いかと思いますが

SHUN
SHUN
どの美容師・美容室でも
バレイヤージュはできるわけでは
ありません

バレイヤージュは”かなり難しい技術”

バレイヤージュ自体

かなり難しい技術

なので

  • ★ブリーチ慣れをしていない
  • ★バレイヤージュの練習をしたことがない

↑これらに該当する美容師さんの場合は綺麗にバレイヤージュを作ることができません。

SHUN
SHUN
基本的にバレイヤージュは
しっかり訓練をした美容師
じゃないとできません

バレイヤージュを練習項目に入れている美容室は”かなり少ない

バレイヤージュというかブリーチ全般になるのですが

美容室の練習項目に
含ませている美容室はかなり少ない

です。実際にどのようなカラーの練習をするかというと

SHUN
SHUN
大抵は
塗布の練習のみ
です
  • ★ブリーチの基礎知識
  • ★ブリーチの塗布手順
  • ★ブリーチの薬剤調合
  • ★ブリーチの放置時間

etc...

などの項目は実際に美容室で習うことがありません。

SHUN
SHUN
僕自身もブリーチは
僕自身で調べて僕自身で
研究を重ねてできるようになり
誰からも習ったことがありません

実際に僕の今できているバレイヤージュはオリジナルですが、根本は

YouYubeなどの
動画を参考に得た技術

であり、練習してオリジナルにしています。

SHUN
SHUN
要するに自分で練習して
習得をしないと
バレイヤージュはできません

それくらい難しい技術です。

【重要】経験年数が長い美容師ほど実はブリーチ技術が”ヘタ

これ知っておいて欲しいことなのですが

SHUN
SHUN
バレイヤージュなどのブリーチ技術
は経験年数が長いほど”ヘタ“です

経験年数が長い美容師の場合、昔そこまでブリーチが流行っておらず大抵はフルブリーチやハイライトなどの技術しかやってきていません。

  • ★ホワイトカラー
  • ★ハイトーンカラー
  • ★アンブレラカラー
  • ★バレイヤージュ
  • ★エンドカラー

etc...

などこれらは”最近出てきている技術”になります。

SHUN
SHUN
結構多い誤解なんですが
経験年数が長い=うまい
と考えている人が多いですが
これは全く違います

ベテランだと安心感があるという人がいますが

長い年数美容師をしていて
ほとんど練習をしてない

となったら、技術の進化もなく当時の技術のまま年数をただ”重ねただけ“になります。

SHUN
SHUN
僕自身も経験年数は長いですが
常に動画など見て目で見て練習を
しています

今の技術はやはり若い世代、今輝いている美容師が上手いです。

SHUN
SHUN
なので経験年数が長いからと言って
バレイヤージュなどのブリーチ技術
ができるとは思わない方がいいです
  • ★SNSでの打ち出し
  • ★個人ブログでのブリーチデザイン

を実際に見てあなたの目で判断する必要があるので注意して下さい。

【デメリット⑧】バレイヤージュに慣れている美容師にオーダーしないとムラになる可能性が高い

これは■先ほど の項目に似ていますが

バレイヤージュ慣れしてない美容師だと
ムラに仕上がる可能性が高い

です。

なぜ慣れていないとムラになる可能性が高いのか?

SHUN
SHUN
バレイヤージュは難しい技術です
誰でもできるわけではないです

慣れていないと工程をどうすればいいのかままらないです。

SHUN
SHUN
しっかり工程をわかっていないと
あたふたして無駄な時間がかり
最初と最後を塗った部分の抜け具合に
かなりの差が出てしまって
ムラになるかのせいが高まります

慣れていないと部分部分で使用するブリーチ分けもしない

バレイヤージュは慣れている人になると

SHUN
SHUN
塗る部分で
ブリーチを分けて塗ります

慣れていないと1つのブリーチで全体をブリーチする人が多いです。

SHUN
SHUN
このやり方は完全に
ムラになるやり方で
最後ブリーチを入れた部分は
明るくならないまま放置され
そしてムラに仕上がります

なので慣れていない人にバレイヤージュを任せてしまうと失敗するリスクが高まるので注意が必要です。

【デメリット⑨】ホワイト系の色味にする場合1日で済ませる必要がある

フルブリーチや工程が簡単なブリーチデザインであればよく耳にすると思いますが美容師さんから

また次回ブリーチして
ホワイト系の持っていきましょう!

みたいな提案を受けたことがあるはずです。それは

  • ★その日の施術時間の問題
  • ★髪の体力の問題

などで日をずらして施術するという方法になります。

髪の体力について詳しく知りたい方は

↑こちらをご参照下さい。

これが実はバレイヤージュにはできません。

なぜ日をずらしてのブリーチがバレイヤージュにはできないのか?

なぜ1日で全てを終わらせる必要があり

日をずらしてブリーチ
することはできないの?

と感じる人は結構多いはずです。

SHUN
SHUN
バレイヤージュの場合は
絶対にその日の内に希望の
明るさまで持っていく必要があります

その理由が

SHUN
SHUN
また日を変えるとなると
再度バレイヤージュの工程をして
ブリーチ部分を分ける必要があり
時間がかかります

この他にも

エアタッチで正確に
ブリーチしない部分を分けないといけない

という問題点が出てきます。

SHUN
SHUN
1mmでもずれてしまうと
ブリーチ回数が足りない部分も
中に入ってしまい、要するに
ムラ
になります

その当日に希望の明るさまでブリーチを入れることで

  • ★余計に時間がかかることはない
  • ★変なムラが出ない
  • ★痛みを抑えたブリーチが可能

と言ったメリットが出てきます。ですが…

明るさが明るければ明るいほど施術時間は長くなります

■先ほど も話していますが

SHUN
SHUN
明るさが明るいほど
施術時間は長くなります

最低でも6時間はかかるので、明るさを求める場合は

1日バレイヤージュで終わる

と思って来店した方がいいです。

【デメリット⑩】クセ毛には向いていない

そして最後に

SHUN
SHUN
バレイヤージュは
クセ毛には向いていません

なぜバレイヤージュはクセ毛には向かないのか?

なんでバレイヤージュは
クセ毛には向いてないの?

と感じると思います。実際にクセ毛の方のバレイヤージュの仕上がりを見るとわかるはずです。

ホワイトシルバー ホワイトシルバー ホワイトシルバー

↑これが元の完全なクセ毛の状態で仕上げたバレイヤージュです。これを見て

SHUN
SHUN
まずバレイヤージュに
見えるでしょうか?

全然バレイヤージュには見えませんよね?バレイヤージュというのは

ホワイトシルバー ホワイトシルバー ホワイトシルバー

↑このようなものですよね?

SHUN
SHUN
実際に先にお見せした
クセ毛の方をアイロンで
伸ばした状態です

どちらが綺麗なバレイヤージュに見えますか?もうこれは言わなくてもわかるはずです。

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

クセ毛でもバレイヤージュが綺麗に見える方法実はあります

クセ毛にはバレイヤージュが向いていないと言いましたが

綺麗に見える方法
実はあります

その方法が

  • ★バレイヤージュ前に修正可能をかける
  • ★毎日アイロンで綺麗に伸ばす

↑これら2つの方法しかないです。

SHUN
SHUN
ストレートでいることが
バレイヤージュを綺麗に見せるコツ

なのでクセを対策するのであれば
クセ毛でもバレイヤージュは可能です

クセ毛そのままでは綺麗にバレイヤージュが見えないので注意して下さい。


これらが”バレイヤージュのデメリット“になります。

SHUN
SHUN
意外と知らない項目が
あると思うのでしっかり
デメリットを理解した上で
バレイヤージュをオーダーしてみて下さい
目次に戻る

バレイヤージュのメリットとは?

シャドールーツ

バレイヤージュのデメリットがわかったところで、今度はほとんど認知されていると思いますが

バレイヤージュのメリット

についておさらいしておきましょう^ ^バレイヤージュのメリットは主に5つメリットがあり…

■バレイヤージュのメリット■
  • ★プリンが気にならない
  • ★次のリタッチブリーチは〜6ヶ月後
  • ★意外にも”コスパが良い”
  • ★プリンを伸ばし続ければグラデーションカラーに変化
  • ★プリンを気にしない方なら永遠に楽しめる

↑これらの5つのメリットがあります。順を追って簡単にですが解説していきます^ ^

【メリット①】プリンが気にならない

まずこれは一番有名なメリットになるのですが

プリンが気にならない

これがバレイヤージュの一番と言っていいほどのメリットになります^ ^

なぜプリンが気にならない?

バレイヤージュのことをよく知らない人からすると

なんでそんなに
プリンが気にならないの?

と不思議に思うはずなので解説します。

バレイヤージュは上から見ると…

バレイヤージュ

↑みてわかると思いますがこのように

黒い部分と明るい部分が混在

しています。この状態から3ヶ月経った状態が…

ショートボブ

↑別のスタイルになりますが、これが3ヶ月経った後の状態。

SHUN
SHUN
3ヶ月経っているのに
根元のプリンが目立つでしょうか?

全然目立ってないのがわかると思います。では半年経つと…

バレイヤージュ

↑これもまた別のスタイルになるのですが、流石に根元が伸びてプリンがあるのがわかる状態なのですが…

SHUN
SHUN
それほど気になりませんよね?

いまいちよくわからない方は次のフルブリーチの項目を見るとわかりやすいはずです。

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

フルブリーチの場合は”短期間“でプリンが気になります

今度はフルブリーチの場合ですが先に行っておきます。

SHUN
SHUN
フルブリーチの場合は
短期間でプリンがすぐにでも
気になります

ヘタすると

1.5ヶ月

でプリンが気になってきます。

フルブリーチをして

ホワイトブロンド

↑このように根元からしっかり染まっている状態。この状態から1.5ヶ月後にご来店いただいたのですがその時の状態がこちら。

施術前の状態

↑どうでしょう?
1.5cmしか根元が伸びてないので

すっごいプリン
気になりませんか?

SHUN
SHUN
フルブリーチの場合は
全部が明るい状態になっているので
少しでも根元の黒が伸びてくると
プリンが気になります

バレイヤージュの場合は黒が混在しているのでまずプリンが気になりません^ ^

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

【メリット②】次のリタッチブリーチは〜6ヶ月後

プリンが目立たないということは当分リタッチをしなくても気にならないということになります。

そしてこれがバレイヤージュのメリットにもつながるのですが、リタッチ周期は

〜6ヶ月後

になります。

プリンが気になりやすい方は3ヶ月で”トップのみ“リタッチ

結構長持ちするバレイヤージュですが、3ヶ月で

プリンが気になる…

という方も中にはいます。その場合は

SHUN
SHUN
全部をやる必要がなく
トップのみリタッチ
をするとバレイヤージュが復活します

実際に3ヶ月でトップのみのプリンを解消した方のスタイルですが

バレイヤージュ

↑どうでしょう?トップのみのリタッチしかしてないのに完全にバレイヤージュになっていますよね^ ^

SHUN
SHUN
基本バレイヤージュは
黒部分を残して施術するからこそ
内側の毛先が明るければ
トップだけ修正をすれば
綺麗なバレイヤージュに戻ります

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

【メリット③】意外にも”コスパが良い

これ実は結構知られていない事実なんですが

意外にもコスパが良い

ことにあなたは気付いているでしょうか?

SHUN
SHUN
バレイヤージュのリタッチの周期は
約半年に1回
というのがポイントです

バレイヤージュのコストパフォーマンス

基本的に僕がバレイヤージュをする際にお伝えしているのが

SHUN
SHUN
しっかりとブリーチで抜いているので
色を入れるかどうかは
お客様次第でやって下さい

とお話ししています。その際に使用してもらうものが

  • ★カラーシャンプー
  • ★カラートリートメント

↑これらはしっかりブリーチで抜いていないと入らないものなので、これで好きな色を補充していただいています。

45,000円でバレイヤージュをしたとして半年後にリタッチをするとして単純計算だと

45,000 ➗ 6 = 7,500円

と計算すると1ヶ月7,500円でカラーしたことになります。

毎月カラーしている方のコストパフォーマンス

仮に毎月カラーをしているとしましょう。

その際の料金が8,000〜10,000円だとすると、この時点でバレイヤージュよりもコスパが悪いのがわかりますが

8,000〜10,000円 × 6 = 48,000〜60,000円

になります。
バレイヤージュと比べると

3,000〜15,000円
多く支払っているのが毎月カラー

です。
どうでしょう?

SHUN
SHUN
バレイヤージュは
1回のコストが高いですが
半年で計算すると実は
毎月カラーよりもコスパが良いんです

【メリット④】プリンを伸ばし続ければグラデーションカラーに変化

バレイヤージュのメリットとして、これはあまりやられないですが実は伸ばし続けると

グラデーションカラーになる

のをご存知でしょうか?

バレイヤージュは1年放置するとグラデーションカラーになる

実際にバレイヤージュを入れた直後は

ホワイトバレイヤージュ

↑このような状態。
ではこの状態から1年が経過するとどのような状態になるのかご紹介します。

施術前の状態

↑どうでしょう?

グラデーションカラー

になっていませんか?

SHUN
SHUN
エアタッチを入れて
黒を混在したデザインだからこそ
放っておくと
グラデーションカラーになります

【メリット⑤】プリンを気にしない方なら永遠に楽しめる

バレイヤージュを1年とは言わずプリンを気にせずずーっと伸ばしていると

バレイヤージュ

↑当たり前ですがどんどん毛先の方に向かって伸びていきます。この伸び切ったバレイヤージュですが

SHUN
SHUN
バレイヤージュはそのまま
あれば他のデザインにも
変化させることが可能です

実際にどうするかというと、伸び切ったバレイヤージュが残る状態で毛先をカットすることにより

裾カラー

↑このような裾カラーに変身させることも可能です。

SHUN
SHUN
いろんなデザインのカラーがあるので
プリンが伸びすぎたからと言って
バレイヤージュが変になることはなく
色々なデザインに変化していきます


これらが”バレイヤージュのメリット“になります。

バレイヤージュがオススメできる人とは?

シャドールーツ

では今度は

バレイヤージュがオススメな人

についても見ていきましょう。どのような人にオススメできるかというと…

■バレイヤージュがオススメな人■
  • ★美容室に定期的に行かない人
  • ★ズボラな人
  • ★ついついプリンを放置しがちな人
  • ★白髪染めを定期的にしている人
  • ★白髪染めを辞めたい人
  • ★周りと同じカラーデザインが嫌な人
  • ★ヘアケアに力を入れている人

↑これらに該当する人であればバレイヤージュはオススメできます。

順を追って解説していきます^ ^

【オススメな人①】美容室に定期的に行かない人

まず1つ目に

美容室に定期的に行かない人

にはオススメができます^ ^

SHUN
SHUN
バレイヤージュは長持ちするので
マメに美容室に行かなくても
綺麗な状態をキープ可能です

気になった時に美容室に行くだけで大丈夫です^ ^

【オススメな人②】ズボラな人

次に

ズボラな人

にもオススメができます。

SHUN
SHUN
バレイヤージュは髪を
しっかりセットしなくても
そのまままっすぐな状態でも
綺麗な状態をキープしてくれます

巻き髪のバレイヤージュを載せている人は多いですが

バレイヤージュ バレイヤージュ バレイヤージュ

↑このようにただ乾かすだけでまっすぐになる人でも綺麗ですし

SHUN
SHUN
少し寝グセがついたとしても
綺麗に見えます

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

【オススメな人③】ついついプリンを放置しがちな人

次にオススメなのが

ついついプリンを
放置してしまいがちな人

です。これはバレイヤージュ自体が

プリンが気にならないデザイン

だからこそ長いこと放置しても全く問題がないからこそオススメできます^ ^

【オススメな人④】白髪染めを定期的にしている人

次にバレイヤージュがオススメな人は

白髪染めを
定期的にしている人

です^ ^

なぜ白髪染めを定期的にしている人がバレイヤージュがオススメなのか?

なぜバレイヤージュが定期的に白髪染めをしている人にオススメなのかその理由ですが

  • ★バレイヤージュが脱白髪染めデザインだから
  • ★コスパが良くなるから
  • ★白髪となじみ白髪が気にならなくなるから

になります。

白髪が気になるのは白髪染めをすると髪色が”暗くなるから

実際に白髪染めをしたことがある方ならわかると思いますが

SHUN
SHUN
白髪染めをすると
髪色が暗くなります

実際に見てみると

白髪

↑根元の白髪が伸びてくると白髪染めをした部分が暗いためにかなり気になりませんか?

そしてバレイヤージュスタイルをしている方の場合ですが

バレイヤージュ

↑白髪が全体的にまばらにある方で、3ヶ月もの間実はカラーをしていないバレイヤージュスタイルです。

《バレイヤージュの場合》
《白髪染めの場合》

※画像クリックで画像が変わります。

↑どちらが白髪が目立って見えるでしょうか?言わなくてもわかるはずです。

白髪が目立つのは、白髪染めであなた自身が髪色を暗くしているからです。

白髪染めをしている方は平均”4週に1回

白髪って結構な頻度で目立つようになるので大抵の方は

4週に1回

のハイペースでリタッチの白髪染めをしている方が多いです。

4週に1回ということは…

白髪染めはかなり”コスパが悪い

白髪染めのリタッチをする方は半年に

約10回

くらいは美容室に行ってると思います。大抵の白髪染めのリタッチの料金の平均は

5,000円

くらいが多く、10回行っているとしたら…

50,000円 / 半年

の計算になります。■先ほど 計算したバレイヤージュのコスパだと

45,000円 / 半年

が平均価格になるので

SHUN
SHUN
定期的に白髪染めをしている方
の方が5,000円多く支払っています

微量な違いですがバレイヤージュの方が実はコスパが良いです。

明るいブリーチ×明るい白髪なのでなじみやすい

そしてコスパの他にも

SHUN
SHUN
ブリーチの明るい部分が出てくるので
白髪が目立ちにくくなります
バレイヤージュ2週間後

↑相当な白髪の量がある方ですが全然白髪が目立っていないのがわかるはず。

ホワイトシルバー

↑こちらの方も白髪をそのまま残し、バレイヤージュをしたスタイル。施術前の状態は

施術前の状態

↑トップを見るとわかると思いますが白髪が100%近くある方です。

SHUN
SHUN
白髪はベースが
明るければ明るいほど
目立ちにくくなります

目立ちにくくなるのであれば当然ですが

白髪を気にして
美容室に行く頻度も下がる

ことにつながるので

SHUN
SHUN
定期的に白髪染めをしている方なら
バレイヤージュをオススメします

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

【オススメな人⑤】白髪染めを辞めたい人

そして次に

白髪染めをやめたい人

であればバレイヤージュがオススメになります^ ^先ほども言いましたが

SHUN
SHUN
バレイヤージュは
脱白髪染めデザイン
でもあります

白髪が目立たなくなり、そして好きな髪色もできるようになるので白髪染めをやめたいならバレイヤージュをすることをオススメします^ ^

【オススメな人⑥】周りと同じカラーデザインが嫌な人

そして次に

周りと同じカラーデザイン
にしたくない方

にはバレイヤージュがオススメできます。

あなたの周りのはバレイヤージュをしている人はいますか?

あなたの周りに

※画像クリックでスタイル詳細ページへ
✦ その他バレイヤージュカラースタイルはこちら ✦

↑このようなバレイヤージュスタイルをしている方っているでしょうか?

そんなに綺麗なデザインではない方が多いはず。

SHUN
SHUN
バレイヤージュは圧倒的に
周りからの注目度があり
映えるスタイルでもあります

そして

バレイヤージュ自体
できる美容師が限られている

のでそこまでたくさん周りにはバレイヤージュをしている方はいないはずです。

SHUN
SHUN
周りと違うデザインをしたいのであれば
バレイヤージュがオススメになります

【オススメな人⑦】ヘアケアに力を入れている人

そして最後に、これは意外かもしれませんが

ヘアケアに力を入れいている人

の場合はバレイヤージュがオススメできます^ ^

なぜヘアケアに力を入れているとバレイヤージュがおすすめ?

ヘアケアに力入れてるなら
そもそもブリーチしないんじゃない?

↑と感じるのが普通ですよね?
ですが実際には

SHUN
SHUN
バレイヤージュが傷んでくるのは
施術直後ではなく
その後のあなたのヘアケアの仕方
なんです

バレイヤージュを極力痛めないようにするのは美容師の技術力になりますが、その後帰ってからのヘアケアは

あなた次第

になります。

ほぼ髪に何もしていなく、いつも通り洗って乾かしてとそこまでヘアケアに力を入れていないと髪は

チリチリになった毛先

↑このように特に毛先ですがボロボロになってきます。

SHUN
SHUN
ブリーチをしている髪なので
その後はデリケートな状態が
ずっと続いていきます

綺麗な状態を維持するには

それ相応の
ヘアケアが必須

になります。
日頃からヘアケアをしっかりしている人であれば

バレイヤージュ

↑ずっとこの綺麗な髪の状態のバレイヤージュをキープすることができるはずです。なので

SHUN
SHUN
ヘアケアに力を入れている人は
バレイヤージュがオススメできます


これらが”バレイヤージュがオススメな人“になります。

【参考】バレイヤージュができないと言われる人の特徴とは?

ブリーチ1回でのバレイヤージュの仕上がり

バレイヤージュをやりたいと思って美容室に行った際に美容師さんから

ん〜…
この状態だと
バレイヤージュできないですねぇ…

と言われたことがないでしょうか?

なんで私の髪じゃ
できないんだろう…

このように不思議に感じた方も中にはいるはずです。こちらでは

バレイヤージュができない
と言われる方の特徴

について少しですが解説します。どのような方が言われるかというと…

  • ★かなり髪が傷んでいる人
  • ★クセが強い人
  • ★定期的にデザインを変える人
  • ★黒染め・白髪染めをしている人
  • ★短時間で終わると思っている人
  • ★値引きをしてくる人
  • ★パーマを定期的にかける人

↑主にこれらのどれかに該当する方が基本的にはバレイヤージュができないと言われやすいです。

順を追って解説していきます^ ^

【特徴①】かなり髪が傷んでいる人

まず1つ目に

かなり髪が傷んでいる人

に関してはもう論外に該当しますが

SHUN
SHUN
バレイヤージュというか
ブリーチはしない方がいいです

■先ほど も解説した通りです。

傷んでいる人がバレイヤージュができるようにするためには?

傷んでいる人がバレイヤージュをするための方法は

SHUN
SHUN
傷んでる部分を
バッサリカットしてください

もはや髪が死んでいる状態であり

どんなにトリートメントをしても
復活することはありません

なのでバッサリカットしてしまうことでバレイヤージュができるようになります。

【特徴②】クセが強い人

次に

クセが強い人

は基本的にバレイヤージュを断られやすいです。これは■先ほども 解説しているのでそちらを参考にしてみてください^ ^

【特徴③】定期的にデザインを変える人

次に該当する方は

定期的にデザインを変える方

に関してはバレイヤージュを断られる可能性がかなり高いです。

僕自身もバレイヤージュをすることをオススメしません。

なぜ定期的にデザインを変える方はバレイヤージュが断られるのか?

何で定期的にデザインを変えるなら
バレイヤージュが断られるの?

と不思議に感じるかと思います。理由は■先ほど も解説をしている部分があるのですが

SHUN
SHUN
エアタッチが関係していて
一色にするのが難しいからです

一色に戻すこと自体もそうですが、デザインを変更する際に

エアタッチで外した部分を
また同じように分けて
ブリーチをしないと
かなりのムラになる可能性が高い

です。なので

SHUN
SHUN
頻繁にデザインを変えるなら
バレイヤージュはやらない方がいいです

どうしてもバレイヤージュをしたいときはどうすればいい?

デザインを変えたいと言っている方には

どうしてもバレイヤージュ
やってみたいです!

という方も中にはいます。そんなときは

SHUN
SHUN
バレイヤージュではなく
シャドールーツ
にしてもらってください

シャドールーツも立派なバレイヤージュデザインの1つのテクニックです。

そして何よりもデザイン変更が安易にできます^ ^

シャドールーツについて詳しく知りたい方は

↑こちらをご参照下さい。

【特徴④】黒染め・白髪染めをしている人

次に

黒染め・白髪染め
をしている人

の場合は結構バレイヤージュを断られる方が多いです。

なぜ黒染め・白髪染めをしているとバレイヤージュが断られるのか?

なんで黒染めや白髪染めしてると
バレイヤージュを断られるの?

と思うはずですが

  • ★思った通りに明るさが上がらない
  • ★ムラになりやすい
  • ★ブリーチ回数が増えるため

です。僕の場合は断らずに

SHUN
SHUN
一度脱染して
和らげてからやりましょう!

と提案をするので断ることはないのですが、大抵はこれらのような理由で断られることが多いので注意が必要です。

脱染について詳しく知りたい方は

↑こちらをご参照下さい。

【特徴⑤】短時間で終わると思っている人

次に

バレイヤージュが
短時間で終わると思っている人

は基本的に断られやすいです。
しっかり説明をされたとしても

そんなにかかるんですか?

と不満に感じるはずです。美容師側も事実を述べているのですが不満に感じる方が多いのでその場合は

最初からやらない方がいい

という選択肢になるので断られる確率が高まります。

どれくらい時間がかかるかは■先ほど 解説しているのでそちらを参考にしてみてください^ ^

【特徴⑥】値引きをしてくる人

次に

値引きをしてくる人

は基本的にバレイヤージュを断られるというかやらない方がいいと言われる確率が高いです。

■先ほど も解説していますが

SHUN
SHUN
バレイヤージュは
どの美容師でも
できる技術ではない

です

それくらい難しい技術でもあり、そして

長持ちするデザイン

でもあるのでそれ相応の金額がかかってきます。

それを

高いから安くして!

なんて言ったらできる施術者からするとそれこそ”技術の安売り“になります。

バレイヤージュという
価値提供

をしているのに安くしろなんて言われると…施術者のモチベーションにも関わってきます。

安い技術を求めるなら

最初からバレイヤージュを
やりたいと思わないこと

前提の話になります。どれくらい料金がかかるかは■先ほど の項目を参考にしてください。

【特徴⑦】パーマを定期的にかける人

そして最後に

パーマを定期的にかけている人

であればバレイヤージュは断られる可能性がかなり高いです。

ブリーチ後にはパーマは基本的に”NG

バレイヤージュに限らずブリーチした後のパーマなのですが

SHUN
SHUN
基本的には
かけられなくなります

なので

バレイヤージュを取るのか?
定期的なパーマを取るのか?

の2択になります。

ブリーチ後にパーマを実はかけることができるのですが…

ブリーチ後にパーマはできないとお話をしましたが実は

SHUN
SHUN
全然かけることも可能
です

僕自身もかけることは可能なのですが問題があります。

  • ★通常のパーマよりも割高
  • ★通常のパーマよりも弱め

↑これら2つの問題点が出てきて、ブリーチ前のパーマとは少し質感が変わり

…あれ?

と思う人も意外にも多いです。
それに料金も高くなるので僕自身かけられますが

SHUN
SHUN
あまり推奨はしていません

なので先ほども話した

バレイヤージュにするのか?
定期的にパーマをかけるのか?

この2つのどちらかを選んでいただくことになります。


これらが”バレイヤージュができないと言われる人の特徴“になります。

【よくある質問①】バレイヤージュをやめたいのですがどうしたら良いですか?

バレイヤージュをやめる

ここからは良くいただく質問に対して答えていきます^ ^

バレイヤージュをやめるには
どうしたらいいですか?

という質問をよくいただくのでこちらで解説していきます。

■バレイヤージュをやめる方法■
  • ★黒染めをする
  • ★フルブリーチをする
  • ★毎月定期的にカラーをして暗めをキープする

↑これら3つの方法でやめることが可能です。順を追って解説していきます^ ^

【やめる方法①】黒染めをする

まず1つ目は

黒染めをする

という方法。一番簡単な方法です。冒頭見出しでもお見せした

バレイヤージュをやめる

↑このような方法になります。
ただ問題点があり…

黒染めをすると次に”カラーができなくなります

実際に黒染めでリセットすることは可能なのですがやってしまうと

SHUN
SHUN
次にカラーをしたとしても
明るくならなくなります
黒染め後のカラー 黒染めが残ったままカラー

↑これらの画像を見るとわかるはずです。
そしてブリーチをしたとしても

ブリーチの失敗

↑このように黒染め部分だけ上がりが悪くなりムラが生じます。

SHUN
SHUN
黒染めはそれほど次のカラー
に影響を及ぼすものなので
黒染めでやめる方法は
僕は推奨していません

【やめる方法②】フルブリーチをする

次の方法が

フルブリーチにする

という方法です。ただこれは■先ほど もお話ししていますが

SHUN
SHUN
バレイヤージュから
一色にするのは
かなり難しい技術

になります

なので誰でもできるわけではなく

担当してもらった美容師さん

にお願いすることが一番安全な方法になるので、注意が必要です。

【やめる方法③】毎月定期的にカラーをして暗めをキープする

そして3つ目、これが一番やられている人が多いのですが

毎月定期的にカラーをし
暗めをキープする

この方法です^ ^

ブリーチ部分はすぐに色が落ちます

ブリーチ経験者からするとわかると思いますがブリーチしている部分は基本的に

色持ちが悪く
すぐに明るくなりやすい

特徴を持っています。
なので一度暗めにしたからと言って

すぐに明るく色落ちします

なので方法としては

  1. かなり暗めにカラーを入れる
  2. 1ヶ月以内にカラーをしに美容室に行く

敵機的に暗めカラーを入れると”色素沈着“が発生し定着してくる

実はかなり暗めのカラーを繰り返すと

色素沈着が発生し
色味が定着してくる

という特徴があります。
ただこの際の方法なのですが…

必ず”ブラウン“を配合してもらうこと

好きな色味で暗くしていただいても構いませんが定着をさせるために

SHUN
SHUN
必ずブラウンの色素を配合して
カラーをしてもらってください

ブラウンは髪から抜けづらく、定着しやすい色味なので暗めをキープするためには必須のカラー剤になります。

透明感が欲しいからグレーのみ、など綺麗な色味ばかり使って暗めにしたとしても

SHUN
SHUN
全く色素沈着が発生しないので
必ずブラウンを混ぜてもらてください


これらが”バレイヤージュをやめる方法“になります。

【よくある質問②】バレイヤージュの色落ちが汚い…原因ってなんですか?

ブリーチしたらオレンジになった髪

バレイヤージュしたんですが…
なんか色落ちが汚いんです…
原因ってなんですか?

このような質問をいただくことがあるのですが原因は

  • ★ブリーチでオレンジ味が残っている
  • ★ブリーチでムラが生じている

↑主にこれら2つが原因です。詳しくは

↑こちらを参考にしてみて下さい^ ^


いかがでしたでしょうか?
知っているデメリットの他にも今まで聞いたことがないデメリットもあったと思います。

バレイヤージュのデメリットは

  • ★施術時間が長い
  • ★料金が割高
  • ★リタッチも再度バレイヤージュの工程必須
  • ★リタッチだからと言って短時間では終わらない
  • ★一色に戻すのが難しい
  • ★痛みが強い場合はやらない方がいい
  • ★どの美容室・美容師でもできるわけではない
  • ★バレイヤージュに慣れてる美容師以外はムラになる可能性大

↑主にこれらです。

デメリットを知っているか知らないかでバレイヤージュを施術してもらった後変わってくるはずです。

ぜひこれからバレイヤージュを考えている人は参考にしてみて下さい^ ^♪

目次に戻る