【美容室難民の"駆け込み寺"】ショート/ブリーチ/バレイヤージュ/ホワイトカラー/髪質改善

【 グラデーションカラー 2ヶ月後】キレイなグラデ!!元の土台のお陰★

*お客様の声* *カット* *カラー*

【 グラデーションカラー 2ヶ月後】キレイなグラデ!!元の土台のお陰★のサムネイル画像
SHUN
SHUN

こんにちは。
午前中お仕事ガンバっ^ ^
青森市フリーランス美容師
BLAZE hair(ブレーズヘア)所属
SHUN(しゅん)
です🐒

※SHUNの事を詳しく知りたい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

ブリーチをしてカラーで楽しんでいる方はかなり最近では多いはずです^ ^

ブリーチを入れてのカラーは

グラデーションカラー

↑この様に本当に綺麗な仕上がりになることが多いはず^ ^ですが時間が経ってくると…

色が落ちてきて
なんか変なデザインになってきた…

この様に感じたことがありませんか?色が入ってる時は全然気にならなかったのに

ハイライトの失敗

↑ハイライトのデザインが実ははちゃめちゃだったり

ディバイディングライン

↑このようにキッパリと線が入っていたり…

これは

ブリーチの土台の作り方
がめちゃくちゃ

だからこそ起きる現象です。
この現象が起きない様にするには

ブリーチの土台を
完璧に作る必要性

があります。あなたのブリーチデザインは大丈夫ですか?


今回ご紹介するお客様は

グラデーションカラー2ヶ月後
土台がかなり綺麗な状態で
お客様自身で
色味を入れ今回カットでメンテナンス
にいらっしゃったお客様

です^ ^

仕上がりのスタイルはこちら

スタイルを仕上げている様子

まず今回の仕上がりの状態がどの様な感じだったのかこちらでご紹介していきます^ ^仕上がりのスタイルはこちら。

グラデーションカラー

今回はグラデーションカラー…は実はしてません^^;全体のカットをされにいらっしゃいました^ ^

毛先の傷んでいる部分をカットし、全体の毛量調整をして扱いやすい様に整えました^ ^

ちなみにグラデーションカラーの土台を作ったのは

2ヶ月前

になります。その際のスタイルは

↑こちらより見ることができます^ ^

ヘアスタイルにも紹介していますのでリンクをこちらに貼っておきます。

目次に戻る

ビフォーアフターをご紹介(画像)

ビフォーアフタータイトル

今回のスタイルがどの様な変化があったのかこちらでビフォーアフターをご紹介します^ ^

《After》
《Before》

※画像クリックで画像が変わります。

毛先の傷んでいる部分をカットし、切りっぱなしの状態にしています^ ^

長いこと毛先のカットをしていなかったため、痛みが侵攻していたので今回のカットで修正カットをさせていただきました^ ^

ビフォーアフターをご紹介(動画)

ビフォーアフター

動画でも変化がわかりやすい様に撮影をしていますのでこちらでご紹介します^ ^


※"この動画は再生できません"と表示の場合
"ページ再読み込み"が必要です。
再読み込みは■こちら■をクリック下さい。
目次に戻る

カウンセリング時での相談内容

事前カウンセリング

今回の施術をするにあたりどの様なカウンセリングがあったのかこちらでご紹介します^ ^

カットに関して

SHUN
SHUN
きれいにグラデーション
保ってますね!

と土台を作ったのが僕ですが、あまりにも綺麗な状態だったのでまず一発目にこの様に発言してしまいました^^;

おかげさまです🎵
土台をしっかりと作っていただいたので
カラーバターで色を入れて綺麗に
染まっております🎵
SHUN
SHUN
グラデーションは心配ないですね🎵
では今回のカットはどんな感じで
していきましょう?
ウルフはもう飽きてきたので
もう段は無くしてもいいかなって
感じで思ってます💡
毛先の痛みがちょっと気になりだしたので
傷んでる部分をカットして欲しいです💡
SHUN
SHUN
ずっとウルフでしたもんね💡
わかりました、とりあえず
今すぐウルフから脱却は難しいですが
とりあえず段を減らして行く様に
スタイル調整をしていきますね💡
そして毛先の痛みのカットですね💡
毛先の表情はどんな感じにします?
今までみたいに自然な感じなのか
切りっぱなしの状態にしたいですか?
今切りっぱなし流行ってますよね💡
私も挑戦してみようかなって思って
切りっぱなしにしてみたいです💡
SHUN
SHUN
わかりました💡
床平行に全体
真っ直ぐにしますか?
それやってみたいって
思ってたんです💡
ぜひお願いします!
SHUN
SHUN
了解いたしました^ ^
他に気になるところはないです?
他は重くなってきたので
全体の根元の量を調整
して欲しいです💡

ということで今回のカットは

★毛先の痛みのカット
★全体の毛量調整

をすることになりました^ ^

今回の担当したメニュー

カウンセリングで要望を伺い、今回はこの様なメニューを担当しました。

■担当したメニュー■

カット

目次に戻る

施術前の状態の分析

分析

施術を始める前にまず髪質・施術履歴の分析をする必要があるのでこちらで僕なりに分析した結果をご紹介します^ ^

【分析①】髪質

まずは髪質の分析ですが、施術前の状態を見ると…

施術前の状態

↑この様な状態です^ ^

■髪質分析■

★太毛
★硬毛
★多毛
★広がりやすい
★クセ毛
★パサつきやすい
★痛みづらい髪質
★赤みが強い髪質

というのが分析結果です^ ^

カットで気にする部分としては

★多毛
★広がりやすい
★クセ毛

という部分。髪の量が多く感じてしまうのもこの部分が原因になっています。

SHUN
SHUN
改善する方法は
お客様自身にすでに伝えていますが
今回はカットのみでこれらを改善します

特に伸び切ってしまった根元の量がいちばんの重さの原因になっています。

ですがすきすぎてしまうとすぐに重さも気になってしまうので

SHUN
SHUN
適正くらいの量を
除去していきます

【分析②】施術履歴

実は過去に色々と施術させていただいてました^ ^

★デジタルパーマ
★縮毛矯正
★ブリーチ2回

この施術をしたとしても毎回の様にプレックスをしっかり配合していたせいかそこまで痛みがなかったんです^ ^

非常に痛みづらい髪質で、今の今まで痛みを全然気になさらずに過ごしていたそうです^ ^

SHUN
SHUN
これらの施術をしてから
1年以上は毛先のカットはそこまで
していなかったので今回痛みが
ようやく出てきてなんとか改善したい
と思ったみたいです

なので今回のカットは

傷んでいる部分のみ
調整カット

をして改善していきます^ ^

施術・スタイルのポイント

カット

今回の施術をするにあたりポイントがありますのでこちらで解説していきます^ ^

カットに関して

カットに関しては今回の場合は

★毛先の傷んでいる部分のカット
★根元の毛量調整

をしていきます。
毛先に関しては

★床平行のカット
★切りっぱなし

をし、量の調整が1番のポイントになるのですが

SHUN
SHUN
根元は基本的に
ハチ下
しかすきません

これには理由があり

パサつきを一切出さないため

です。量が多いと感じる原因はほとんどが

内側の毛量

です。

SHUN
SHUN
内側の髪さえ毛量を調整すると
軽くなったと実感できます
ですがすきすぎてしまうと
スカスカの状態になりその後が
かなり伸ばしにくく大変になるため
程よい感じで量を調整します

これらを気をつけながらカットし

グラデーションカラー グラデーションカラー グラデーションカラー

↑今回の仕上がりになっています^ ^

《After》
《Before》

※画像クリックで画像が変わります。

目次に戻る

今回頂いたLINEからの口コミはこちら

LINEメッセージの画像

今回施術後お客様より僕の公式LINEに口コミが届きましたのでこちらでご紹介していきます^ ^頂いた口コミはこちら。

口コミ

メッセージありがとう
ございます。

自分じゃ後ろ見れないので
写真送って頂いの
見ると

結構、キレイにグラデに
なってますね!!

元の土台のお陰ですね。

今日のカットも
いい感じですね😊

毎回、イイ感じにして
頂けて嬉しいです。

次は
酸性トリートメント
してみようかな…

また、その際は
よろしくお願いします。

今日は
ありがとうございました❤️

今回もカットで綺麗な状態を作れてよかったです^ ^

何よりもグラデーションの状態がかなり良好で、お客様自身で綺麗に色味を入れられていることが一番嬉しかったです^ ^

土台さえしっかりと作っていればその後お客様自身で綺麗に色味を補充することが可能なので前回のグラデーションカラーがお役に立てたみたいで何よりでした🎵

次回はクセを撃退するために酸性ストレートを提案させていただきましたのでお時間がある時に是非是非かけて髪を綺麗な状態にしましょう^ ^

今回のスタイルの関連記事一覧

事前に確認

今回のスタイルに関連する記事がありますのでこちらでご紹介していきます^ ^

目次に戻る


★長持ちするブリーチの土台を作りたい!
★ブリーチでの失敗の修正をして欲しい…
★自分で綺麗に色を入れられるブリーチ土台を作りたい!

などお困りごとがありましたらぜひいつでもご相談下さい^ ^♪

LINEアイコン
※画像クリックで友達追加
↑こちらLINEより受け付けていますので
いつでもメッセージ送って下さい🙈
SHUN
SHUN
目次に戻る