【美容室難民の"駆け込み寺"】ショート/ブリーチ/バレイヤージュ/ホワイトカラー/髪質改善

ブリーチカラーで人気の色味”3選”をご紹介

*カラー* *美容マメ知識*

ブリーチカラーで人気の色味”3選”をご紹介のサムネイル画像

ブリーチしてカラーしたいけど今どんな色味が流行ってるのかな…?どうせなら流行りの色味やってみたい…

ブリーチをしてのカラーは今は標準化されてきています。

あなたもブリーチをしてカラーを楽しんだ事がある、もしくは現在進行形でブリーチを楽しんでいるかもしれません^ ^

ブリーチをする時に考えるのが

今どんな色味が流行っているのか?

が多いかと思います。
こちらのブログで

今オーダーが多い
人気カラー

について解説していきます^ ^


SHUN
SHUN

こんばんは。
夜を楽しんでくださいね^ ^
青森市フリーランス美容師
BLAZE hair(ブレーズヘア)所属
SHUN(しゅん)
です🐒

※SHUNの事を詳しく知りたい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

ブリーチをしていざカラーをしようとしても

何色が流行ってるんだろう…

この様に悩んでいる方は多いかと思います。たくさんの色味がある中で

SHUN
SHUN
あなたならどんな色味を
選びますか?

こちらのブログでは

SHUN
SHUN
僕自身がよく
オーダーされる色味
について解説していきます

ブリーチカラー人気3選がこちら

ハイトーンカラー

ブリーチをしてのカラーで

〜やってみたいです
〜の色味で!

と毎回の様に違う色味をオーダーされる事が実は結構多いです。

その中でも

SHUN
SHUN
僕自身がよく
オーダーされる事が
多いカラー

こちらを人気形式でご紹介していきます^ ^

【人気1位】ホワイト系カラー

外ハネホワイトボブ

僕のお客様の中で圧倒的なオーダーが多い色味が

ホワイト系カラー

になります^ ^
完全に明るい色味であれば

タッセルボブ シャドウルーツボブ ホワイトミニボブ ミニボブ ホワイトバレイヤージュ 領域展開ブリーチ

↑これらの様に完全真っ白なカラーデザインだったり

バレイヤージュ ホワイトシルバーバレイヤージュ ベリーショート ホワイトシルバーカラー バレイヤージュ ホワイトバレイヤージュ ホワイトバレイヤージュ ワンカールボブ ホワイトバレイヤージュ ホワイトバレイヤージュ

↑少しこの様にトーンを抑えていますが”無彩色系”のカラーをする方がかなり多いです^ ^

SHUN
SHUN
スタイル数を見た頂ければ
ダントツに多いのが
ホワイトカラー
になります

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

【人気2位】ミルクティ

ミルクティ

次にオーダーが多いのが

ミルクティ

の色味です^ ^
どんな感じかはイメージが湧きやすいか思いますが

ホワイトミルクティ ミルクティカラー ミルクティ ホワイトミルクティ ミルクティ

↑この様に全体的に明るさを出し均一にする様なミルクティカラーが多いです^ ^他にも

ホワイトミルクティ

↑最近だとこの様にインナーカラーにミルクティを入れる子も増えてきました^ ^

SHUN
SHUN
ミルクティは昔から
不動の人気
があります

いつの時代になっても必ず”ミルクティ“はオーダーがあるのでオススメの方は

SHUN
SHUN
初めてのブリーチ
かつ
明るめ希望の方
にはミルクティはオススメです

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

【人気3位】ビビッド系カラー

エアタッチ

そして次に多いカラーなんですがブリーチしたら一度でもやってみたいと思ったことはないですか??

一度でもいいから
綺麗な色味
を入れてみたい…

ブリーチをする目的で

はっきりとした色を入れたい

という方も結構多くいます。そのはっきりわかる

ビビッド系カラー

も実際には結構いらっしゃいます^ ^
どんな感じで色味が出るかというと全体的にやる場合は

ブリーチカラー ブリーチカラー ハンサムショート ショート

↑この様に見るからに色味がしっかりと入っている状態です^ ^

SHUN
SHUN
結構
個性を強く出したい方
は全体にする傾向が強いです

他にもこのビビッドカラーは

切りっぱなしグラデーションボブ ウルフスタイル グラデーションカラーレッド ボブイヤリングカラー イヤリングカラー インナーカラー

↑この様に

グラデーションカラー
2トーンカラー
インナーカラー

に入れる方が多いです^ ^

SHUN
SHUN
周りの友人と違うカラー
を言えたい際にはこの
ビビッド系カラー
はオススメです

※ご紹介したスタイルを詳しくみたい方は

↑こちらより閲覧可能です。


これらが”オーダーの多い人気カラー“の内容になります。

実際にこれらの色味にするためにブリーチをしにいらっしゃる方は多いです^ ^

ここからですが

SHUN
SHUN
これらの色味にするために
必要な条件
についてお話していきます
目次に戻る

ホワイト系カラーにする条件とは?

ハイトーンカラー

まずは

ホワイト系カラーにするための条件

についてこちらで解説をしていきます^ ^
前にもホワイトにするための方法は

↑これらの記事でご紹介していますがもう少し詳しくこちらでご紹介していきます^ ^

【条件①】赤みがない状態

ブリーチ比較

まずホワイトにするための条件として

SHUN
SHUN
土台のブリーチが
赤みがない状態
にする必要があります

実際にホワイトのスタイルを見てみると…

ハイトーンカラー ホワイトカラー タッセルボブ

↑スタイルを見てもわかる様に

赤みがまるで感じられない

のがわかるはずです^ ^

なぜ赤みがない状態にしないといけないのか?

なぜ赤みがない状態にしないといけないのか?

この部分に疑問を感じる人も多くいるはずです。
もし赤みが残っている状態でホワイト系の色味を入れるとなると、ホワイトの場合は

SHUN
SHUN
画像を見てもわかると思いますが
色素があまり入ってなくて
限りなく白に近い状態
というのがわかるはずです

なのでもし赤みが残っていると

薄い色素では
色味が入らない

という原因につながります。赤みがある状態でホワイトの様な色素が薄い、無彩色系の色味にしたいのであれば

シークレットハイライト

↑このように深いグレー系の色味を入れる必要がありホワイトとはかけ離れた色味になります。

SHUN
SHUN
ホワイトにしたい場合は必ず
赤みがない状態
にする必要があります

【条件②】限りなく白に近い状態

ホワイトブリーチ

ホワイト系の色味にしたい場合は

SHUN
SHUN
ブリーチをした後に
限りなく白に近いくらい
まで脱色をする必要があります

限りなく白に近い状態にすると

★赤みがない状態
★黄色みが薄い状態
★かなり明るい状態

の土台をブリーチで作る必要があります。
ということはブリーチの回数は…

【条件③】ブリーチ2回以上

ブリーチ

ホワイトにするためには基本的に

ブリーチは2回以上

必要になります。
2回以上のブリーチで

ホワイトミルクティ ホワイトシルバーバレイヤージュ バレイヤージュ

↑この様なホワイトの色味にする事が可能になります^ ^
そして3回以上で

ホワイトカラー 外ハネホワイトボブ ホワイトバレイヤージュ

↑これらの様にかなり白に近いホワイト系のカラーにする事が可能になります^ ^

SHUN
SHUN
ブリーチの回数で
明るさをしっかりと出す
事が可能になるので
1回ではできない
という認識を持つ事が大事です

もしブリーチの回数を繰り返したとしてもしっかりと色が抜けない場合は

↑こちらの記事を参考にするとわかるはずです^ ^

【条件④】ホームケアを徹底

トリートメント

そしてホワイトにするにあたり一番大事になってくる事が

SHUN
SHUN
あなた自身での
ヘアケアを徹底
する必要があります

どの様なヘアケアが必要になるのか説明をしていきます。

【必要なヘアケア①】カラーシャンプー・トリートメント

カラーシャンプー

もうお馴染みかもしれませんが

SHUN
SHUN

★カラーシャンプー
★カラートリートメント

を使用してあなた自身で
ホワイトを持続させる必要があります

使用するのは紫シャンプー・紫シャンプーのみで大丈夫です^ ^

SHUN
SHUN
2回以上ブリーチをしていると
カラーシャンプーやトリートメントの
色素が髪に入りやすい
のでしっかりホワイトを
キープさせる事が可能になります

逆のことをいうと

SHUN
SHUN
カラーシャンプーやトリートメント
を使用しないと
すぐに金髪に戻ってしまいます

なので紫シャンプー・トリートメントをできる限り

毎日使用する

事がまず1つ目の条件になります。

【必要なヘアケア②】痛み対策ヘアケア

トリートメント

カラーの色素補充も大事になるのですが他にも

SHUN
SHUN
これ以上髪が傷まない様
あなた自身でのヘアケア
も必要になります

ブリーチした後の髪、特に2回以上していると

かなりデリケートな状態

になります。何もせずそのままいつもの様に髪を洗って終わりにしてしまうといずれ

チリチリになった毛先

↑この様に髪がどんどんチリチリに、かなり痛みが進行してきてしまいます。そしてこれを放っておくと

ブリーチの断毛

髪が切れてしまって断毛してしまう可能性もあります。

SHUN
SHUN
しっかりとヘアケアをする事
いつもやっている方は
それ以上のヘアケア
をする必要があります

何をするかというと

★シャンプーを変える事
★トリートメントを徹底する事
★熱・ブリーチ対策の
 流さないトリートメントを使用する事

が必要になります。

↑ヘアケアについてはこれらの記事を参考にするとよくわかるはずです^ ^

特にブリーチを2回以上している方にオススメなのが

洗い流さないトリートメント

をブリーチケアのものにする事。
こちらにおすすめのオイルを貼っておきます^ ^


これらの内容が”ホワイト系カラーにする条件“になります^ ^

ミルクティにする条件とは?

ミルクティ

では次に

ミルクティにする条件

について解説していきます^ ^

【条件①】赤みがない状態

ブリーチ

まずミルクティにする条件としては

SHUN
SHUN
赤みがない状態
にする事です

なぜ赤みがない状態にする必要があるのか?

なぜ赤みがない状態にする必要があるかというと赤みが残っている状態でミルクティ系の色味をオンカラーしたとしても

ブリーチしてる髪

↑他店で3日前にミルクティにしてきた方の状態なのですが

SHUN
SHUN
ミルクティに見えますか?

…見てもわかるはずです。

ブラウン系

になっているのがわかりますよね?

SHUN
SHUN
赤みが残った状態で
ミルクティを入れたとしても
ブラウン系
になってしまうので必ず
赤みがない状態にする必要があります

【条件②】ある程度な明るさ

ホワイトブリーチ

実際に明るさに関しては

SHUN
SHUN
ミルクティの場合は
赤みがなければ
ある程度の明るさ

があれば入れる事が可能です

よってブリーチの回数ですが…

【条件③】ブリーチ1回以上

インナーミルクティ

ミルクティの場合は

ブリーチ1回以上から可能

になります。

SHUN
SHUN
1回のブリーチで
赤みがなければ1回
赤みが残る場合は2回

が条件になります

まずブリーチ1回の場合だと

ミルクティ

↑この様なミルクティ。
ブリーチが2回のミルクティだと

ミルクティカラー ミルクティ ホワイトミルクティ

↑この様に明るめなミルクティ。そして3回以上の場合だと

ミルクティ

↑この様なホワイトミルクティにする事が可能です^ ^

SHUN
SHUN
明るさでも左右できますが
基本的には
赤みがあるかないか?
がミルクティにできるかできないかを
左右することになるのでブリーチする際は
赤みがない状態
ホワイト系に近づけたい場合は
2回以上のブリーチ
が条件になります


これらの内容が”ミルクティにする条件“になります^ ^

ビビッド系カラーにする条件とは?(赤味系)

ビビッドカラー

次にビビッドカラーにする条件ですがまず

赤み系のカラー

を入れる際の条件について説明していきます^ ^

【条件①】ある程度な明るさ

ブリーチ比較

赤み系のビビッド系カラーを入れる際には

SHUN
SHUN
基本的には
ある程度の明るさ
があれば可能になります

そして今までの系統にはなかった

SHUN
SHUN
赤みが残った状態
でも楽しむ事が可能

になります

なぜ赤みが残っても大丈夫なのか?

これに関しては説明しなくてもわかると思いますが

SHUN
SHUN
赤みが残っていたとしても
同系統の色味を入れるので
あまり影響がありません

なので過度にブリーチしなくても大丈夫です^ ^

【条件②】ブリーチ1回以上

ブリーチ

基本的に

SHUN
SHUN
ブリーチは1回以上
で平気かなと思います

見出し下にある画像は赤みと赤みがない状態のブリーチ後の状態になりますが

SHUN
SHUN
基本どちらの状態でも
しっかり赤み系の色味を
補充する事が可能
です

【よくある質問】ブリーチを複数回している人と1回では何が違うの?

結構質問をもらう事が多いのですが

赤みがブリーチ1回でも
楽しむ事ができるということは…
ブリーチ1回と2回以上で
何か変わってくるのですか?

これに関しての答えなのですが

SHUN
SHUN

★色の鮮明度
★明るさ

この2つが変わってきます

ブリーチ1回で赤を入れると

切りっぱなしグラデーションボブ

↑最初から表示させていたこの様な色味になります。ブリーチを2回以上すると

ウルフスタイル グラデーションカラーレッド

↑この様により鮮明に、明るさを維持して色を入れる事が可能です^ ^

SHUN
SHUN
赤み系の場合は

★鮮明にしたいかどうか?
★明るさを出したいかどうか?

でブリーチの回数が変わってきます

【条件③】ホームケアの徹底

カラーシャンプー

そして最後に

SHUN
SHUN
あなた自身での
色持ちアップ
をしていただく必要があります

赤み系の色味は

シャンプーで流れやすい

ために結構早めに色が落ちてしまう事が多いです。なのであなた自身で

SHUN
SHUN
特にですが
カラーバター
を使用して赤み系を
必ず補充してあげてください

持ちが悪い分必ずあなた自身で補充が必要になります。

SHUN
SHUN
どの様なものを使用し
どの様な使い方をすればいいか
担当した際にお伝えしています


これらの内容が”ビビッド系カラー(赤味系)にする条件“になります^ ^

ビビッド系カラーにする条件とは?(青味系)

ショート

では最後に

青味系のビビッドカラー

に関しての条件の説明をしていきます^ ^

【条件①】ある程度の明るさ

ホワイトブリーチ

青系の場合なんですが

SHUN
SHUN
ある程度の明るさ
があれば入れる事が可能です

なのでそこそこな明るさがあれば基本的には入れる事が可能になります。ですがここからが

注意点

になります。

【条件②】赤みがない状態

ブリーチ比較

まず

SHUN
SHUN
赤みがあると
青味系のカラーが
全く入らないです

見出し下の様に赤みが残ってしまうと基本的には青が入りません。

赤みが残っているとなぜダメなのか?

赤みが残った状態で青みの色味を入れてしまうと…

オンカラー

↑この様に”紫っぽさ“が出てきてしまいます。

SHUN
SHUN
純粋に紫にしたいなら
そのまま赤みが残ってもいいのですが
青を入れたい場合は
邪魔になります

そしてどうしても赤みがある状態で青を入れるとしたら

青系カラー

↑このように深めに入れる必要があります。
そして明るさが足りない状態であれば

SHUN
SHUN
基本的に深く入りすぎて
青がはっきりと見えなくなります

なので青を純粋に入れたい場合まず第一条件として

SHUN
SHUN
赤みをしっかりととる事
が大事になります

【条件③】黄色みが弱い状態

ホワイトブリーチ

ある程度の明るさがあれば青みは入るといいましたが

SHUN
SHUN
青味を綺麗に入れたい場合は
赤みがない状態も大事ですが同時に
黄色みがない状態
にすることも必要になってきます

黄色みが強く出てしまうとどうなるの?

黄色みが強く残ってしまうと実際に青を入れたとしても

領域展開ブリーチ

↑この様に緑っぽくなってしまいます。
そして先ほどもご紹介しましたが無理やりなんとか入れたい場合は

青系カラー

↑これくらい深く入れないと青をキープする事ができなくなります。そして色が落ちてきた際には

SHUN
SHUN
緑にすぐになる確率が
かなり高くなります

なので青を入れる場合は

極力黄色みがない状態

にする必要性があります。
よってブリーチの回数は…

【条件④】ブリーチ2回以上

ブリーチ

ある程度の明るさがあると青みはできるとお話しましたが

★赤みがない状態にする
★黄色みがない状態にする

これらの条件をクリアしない限りできないのでブリーチは

SHUN
SHUN
2回以上必要
になります

2回で黄色みが薄くなる状態、3回で黄色みが限りなく薄くなる状態なので

SHUN
SHUN
青味をやりたい場合は
基本的にブリーチ2回以上
と考えた方がいいです

【条件⑤】ホームケアを徹底

カラーシャンプー

青系の場合は赤系と同じになるのですが

SHUN
SHUN
しっかり色をキープしたい場合
特にカラーバターで補充
する必要があります

青系の場合は赤系とは違って

熱に弱い

ので

アイロン・コテを使用しているなら
色が取れやすくなります

その動画があるのですが


※"この動画は再生できません"と表示の場合
"ページ再読み込み"が必要です。
再読み込みは■こちら■をクリック下さい。

↑この様に色が熱で抜けてしまう事があります。

SHUN
SHUN
最近だとコテやアイロンを使って
スタイリングする事が多いので
この点に注意してください

なので青系も色が受けやすいために必ずあなた自身で色を補充する様に

★カラーシャンプー
★カラートリートメント(特にカラーバター)

を使用して色を保つ必要があります。


これらの内容が”青味系のビビッドカラーを入れる条件“になります。

人気の色味ですが共通はそれぞれに条件がありますのでこちらを参考にしぜひ綺麗な色味を楽しんでみて下さい^ ^

ブリーチする際に”注意”する事とは?

ブリーチをする際には基本的に

気をつけないといけない事

があります。
どんな事が注意しないといけないのかを軽くまとめると

★いかにブリーチのことを理解しているか?
★いかに傷まない様にブリーチするか?
★いかに持ちがいい様にケアするか?
★いかにブリーチ後に痛みが出ない様にするか?

この4つが大事になってきます。

SHUN
SHUN
ブリーチの事を深く知らないと

★希望が叶わないリスク
★将来のあなたの髪への影響

など知らないだと困ってしまう
可能性があることばかりです

なのでしっかりとブリーチのことをここで理解する必要があります。

ブリーチをする前に、そしてブリーチした後に

バレイヤージュ事例

↑いかに綺麗な状態を保てるのかは

SHUN
SHUN
あなた自身
にかかっています

なのでこちらでブリーチする前、そしてブリーチ後のケアの仕方について参考にしてみて下さい^ ^

目次に戻る


いかがでしたでしょうか?
もしかするとあなたがやりたいカラーが人気な色味の可能性が高いはずです^ ^

SHUN
SHUN
こちらのブログを参考にし
ぜひ綺麗な色味になる様に
してみて下さいね☻
目次に戻る