【美容室難民の"駆け込み寺"】ショート/ブリーチ/バレイヤージュ/ホワイトカラー/髪質改善

Q. 襟足 が浮くけどショートにしたい…何かいい方法ありませんか?

*カットに関して* *よくある質問*

Q. 襟足 が浮くけどショートにしたい…何かいい方法ありませんか?のサムネイル画像

バッサリショートにしたいけど…襟足が浮きやすい感じで生えてるから切ってもまた襟足で悩みそう…何か対策方法ってないのかな…?

ショートにする方は最近はかなり増えてきたなと思います^ ^

最近でも

バッサリカット

↑ロングから30cmバッサリカットして

タッセルボブ タッセルボブ タッセルボブ

↑ミニボブにしたりとかなり短いスタイルは増えてきたかなと思います^ ^

ですがショートにする際にある1つの原因に悩まされる方が結構多かったりします。その原因が

襟足が浮いてしまう問題

です。


SHUN
SHUN

こんにちは。
午後も休日楽しんでくださいね^ ^
青森市フリーランス美容師
BLAZE hair(ブレーズヘア)所属
SHUN(しゅん)
です🐒

※SHUNの事を詳しく知りたい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

ショートにした後によく見ると…

襟足

襟足が浮いてしまっている

このケースって結構多かったりします。

襟足が浮いてる…
かっこ悪い…

とショートのしたことを後悔してしまう原因の一つにもなってしまいます。

このように襟足が浮きやすい方にとってはショートにした際に

襟足が浮くのを対策する方法

は喉から手が出るほど気になることかと思います。

対策する方法って
何かないかな…

と常に思って過ごしている方も少なくないです。

今回このブログではこの

襟足が浮きやすい方が
ショートにする際の対策方法

について解説をしていきます^ ^

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

目次に戻る

このような質問が届きました

質問

先日僕の公式LINEにこのような質問が届きました。

質問内容

SHUNさん初めまして。ブログで見つけさせていただきLINE追加させて頂きました。
相談があるのですが、私自身襟足が上に向かって生えており、浮きやすい状態にありずっとショートを避けて長めのスタイルで我慢していました。
ですが最近ショートスタイルが流行っており、周りでもどんどんショートにする方が多く、それを見ていたら私もやりたい…とショートにしたい欲が出てきてしまいました^^;
ですが先ほども話した通り襟足が元々上に向かって生えているので切ったら浮いてしまうこと確定ですよね…でもやっぱりショートにしてみたいと思い…
襟足が浮きやすい方でも安心してショートにする方法ってないですか?もし可能であればぜひお願いしたいと思っています^ ^

襟足が浮きやすいために
ショートにした時の対策方法
はあるのかどうか?

という質問内容です。わざわざ質問ありがとうございました^ ^

襟足の浮きで悩んでいる方は意外にも結構多くいます。それでショートを断念される方や、後悔してしまう方の相談をよく受けています。

ショートにした際の
襟足の浮きの対策方法は
何かないのか?

実際に対策する方法なんですが

SHUN
SHUN
襟足の浮き対策は
しっかりと存在しています

今回はこちらの質問に対して解説していきます^ ^

質問がある場合は
LINEアイコン
※画像クリックで友達追加
↑こちらLINEより受け付けていますので
いつでもメッセージ送って下さい🙈
SHUN
SHUN
目次に戻る

襟足が浮いてしまう方のショートの5つ対策とは?

ハンサムショート

実際に襟足が浮いてしまう際のショートスタイルの対策方法は細かく話すと

5つの対策方法

があります。その対策方法は

  1. 襟足を長めにする
  2. 浮く部分を限界まで短めにし被せる
  3. 浮いてしまう部分を剃ってしまう
  4. 耳下に2ブロックを入れる
  5. 寝る時に枕で浮きやすい部分を潰す

この5つの方法があります。順を追って解説していきます^ ^

【対策方法①】襟足を長めにする

まず1つ目の対策方法になりますがこれが1番の王道方法で

襟足が長めなショート

にすることが一番いい対策方法になります^ ^

ウルフボブ ショートウルフ ウルフボブ

↑このように襟足を長くしていれば浮きはもちろん気にならないはずです^ ^

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

【対策方法②】浮く部分を限界まで短めにし被せる

ウルフ以外で
短めにしたい場合は…?

という方もいると思うので他にも対策方法はあります^ ^その方法の1つに

浮く部分を限界まで
短めにして被せる

という方法があります。
どのようにするかというと、浮きが気になっている部分を

襟足

↑この画像のように

生え際ギリギリまで
短くしてしまう

という技法です^ ^襟足部分なんですが

SHUN
SHUN
わざわざめくって
見る人はいますか?

いないですよね^^;
それに一番内側の部分なので目立たず、ぱっと見では全然バレない技法になります^ ^

このように気になる部分だけ短くカットし、その上に長い部分を被せる言わば

プチ2ブロック

とも言える技法なのですがどのようになるかというと

襟足

↑浮きやすい部分をカバーするように上部の髪が落ちてきます。

浮きがある部分がかなり短いことで浮かなくなり、対策可能となります^ ^

刈り上げするのはちょっと…

と思っている方にオススメになります。意外にも結構やっている方が多いのですが、あなたはショートにしている方を見て気づきますか?

襟足

襟足

【対策方法③】浮いてしまう部分を剃ってしまう

この部分は■先ほど の部分と似ていますがこちらの場合は

浮いてしまう部分を
ガッツリ刈り上げてしまう

という方法になります^ ^先ほどの場合だと

襟足

↑刈り上げではなく、限界まで短くする手法になりますが2ブロックの場合はガッツリ浮きやすい部分を刈り上げにします^ ^

見て欲しいスタイルがあるのですが

ゆるふわブリーチ

↑こちらのスタイル。気づいている方は気づいているとは思うのですが襟足に実は2ブロックが入っています。

その証拠がこちら。

2ブロックショート

↑この方の場合もそうなのですが

襟足が浮くのが嫌なので
無くしてしまいたい!

ということでガッツリ2ブロックを入れ、その部分がしっかり隠れるように上部が被るようにしています^ ^

完全に刈り上げなので浮きは抹消されて確実に解決できるのがこの

浮きの部分を2ブロックに
してしまう方法

になります^ ^

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

【対策方法④】耳下に2ブロックを入れる

そしてこの方法は気になる部分だけではなく

下全域に2ブロックを入れて
デザインにしてしまう

という技法になります^ ^いわゆる

2ブロック女子

という界隈のスタイルになります^ ^

襟足

これはもう浮いてしまう部分がないに等しいスタイルなので

  • ★収まりがいい
  • ★すっきり見える
  • ★骨格補正効果がある

と言ったメリットがかなり強く出てきます。

そして2ブロックで刈り上げていて、そして上部の髪が被っているので

伸びてきたとしても
ほとんど気にならない

というメリットがあり、長持ち確定なスタイルになるのがこの

下全域を2ブロックにしたスタイル

になります^ ^
意外にやっている人が多いことはあなたはご存知でしょうか?

襟足 襟足 襟足 襟足

襟足

【対策方法⑤】寝る時に枕で浮きやすい部分を潰す

そしてすでにショートにカットして

襟足が浮く…
どうしよう…

と悩んでしまっている人も中にはいるはずです。

上記の方法をやろうにも

襟足ありきで
ショートにしている

ことが多く、部分的に修正したとしても形がおかしくなってしまうケースが非常に多いです。

なので伸びるまで少し我慢が必要になるのでその間までの対策方法になります。

対策方法で一番簡単な方法があります^ ^その方法が

仰向け

仰向けに寝ること

ただそれだけです^ ^

なぜ仰向けで寝て襟足の浮きが抑えられるのか?

誰しもが不思議に思っているはずです。

なんで仰向けに寝ると
襟足の浮きが収まるの?

これはあなたが自然に体験したことがある理論と同じ理論を応用している方法になります^ ^

まず1つが

SHUN
SHUN
寝て起きると
髪の広がりが
収まっていませんか?

この経験にピンとくる人もいるはずです。

そして次に

SHUN
SHUN
帽子を長時間かぶって
とった時に
帽子の跡
がつきませんか?
帽子跡

↑こんな感じに^ ^
そしてあと1つ。

SHUN
SHUN
マフラーして外した跡
マフラー跡つきませんか?
マフラー跡

↑こんな感じに。
他にもゴムの結い跡もつくことは確定していますが、そもそもなのですが

SHUN
SHUN
なぜこの様に髪に跡が
ついてしまうのがご存知ですか?

この原因というのが

髪は熱の力で
変形するから

なんです^ ^

  • ★ドライヤーで乾かした際
  • ★コテを使って巻いた際
  • ★アイロンを使用してクセを伸ばした際

↑これ全部髪の形変形していませんか?そしてこれ全部に関連することが

というのがわかりますよね?^ ^
実は

  • ★帽子を被った時
  • ★マフラーを巻いた時
  • ★髪をゴムで言った時

これらにも全部に熱が関係しています。

熱使ってないじゃん?
何…?

と思うかもしれませんが、あなた自身が熱を発生していることでこれらの現象が起こります。その熱とは

体温

です。かなり低い温度ですが

長時間当てている

からこそ形がつきます。あなたは

低温ヤケド

ってご存知ですか?低温の状態でそこまで熱に当たってないとなんともないんですが、長時間低温に当たっていると

低温ヤケド

↑この様に赤くなって炎症が怒ったりしますよね?髪もこの低温ヤケドとちょっと似ていることが起こります。

帽子をかぶる、マフラーをする、髪を結うことを

短時間

だけするとどうなるかわかりますか?やったことある方ならすぐにわかるはずですが

髪に一切型がつかない

という現象が起こります。逆に長時間被ったリマいたりしているからこそ低温やけどと一緒で

低温の熱で髪が変化して
跡がついてしまう

と言った現象が起こります。
これが跡が着くという現象なのですが…応用で考えると

SHUN
SHUN
浮く箇所を押さえながら
長時間その状態をキープしていると
浮きが収まるという現象が起こります

それが先ほども言った

起きた際には
広がりが収まっている

ということ。
睡眠時間は基本的に

約6〜8時間

あるはず。この状態で枕に頭をつけていれば確実に髪って体温で変形するのがわかりますよね?^ ^
それが

襟足の浮きを抑えるための方法

になります^ ^潰している体制で6〜8時間かけると潰れて当然、対策にしっかりなるはずです^ ^

ちなみに

寝グセ

↑この寝グセも髪がぐちゃぐちゃな状態で寝て長時間体温で保温されているからこそ形がついてしまう現象です。


これらが”襟足の浮きを抑える対策方法“になります^ ^

意外にも現在ショートにされている方はこの

襟足の浮きに悩んでいる
方が非常に多いです

なのでその対策を紹介した5つの方法どれかで解決している方が多いです^ ^

なので

襟足が浮くから
ショートは難しいかも…

と考えている方でも安心してショートにすることが可能なのでぜひ参考にしてみてください^ ^

襟足が浮いてしまう主な原因とは?

タイトル

そもそもの話になるのですが

なぜ襟足が浮いてしまうのか?

この原因について考えたことがありますか?原因はもちろん

襟足の生えグセ

にあります。主な襟足が浮いてしまう原因として

  1. みつえりが上に向かって生えている
  2. 真ん中に向かうように生えている
  3. 襟足全域が上に向かって生えている

↑これら3つが襟足を浮かせてしまう悪戯をしてしまう原因となっています。

順に見ていきましょう^ ^

【原因①】みつえりが上に向かって生えている

まず1つ目の原因となる浮きグセが

みつえり自体が上に向かって
生えている

というのが原因となっています。みつえりというのは

みつえり

↑襟足の角にあたる部分のことです。実際に

襟足 襟足

↑この様にみつえりの部分だけが上向きに生えている方はかなり多いです。

見ただけでも襟足が浮きそう…というのがわかるはずです。

このみつえりが上に向かって生えており襟足が浮きやすいという悩みを抱えている方は非常に多いです。

【原因②】真ん中に向かうように生えている

次に多い原因が

襟足が真ん中に向かい様に
生えている

という生えグセです。これでも襟足の収まりが悪く、浮きやすい原因となります。実際にどの様な状態かというと

襟足 襟足 襟足

↑この様に襟足が真ん中に集まる様な生えグセです。

実は僕自身もこの様な襟足の生えグセをしています汗

学生の頃は本当にこの生えグセに悩まされました…。

綺麗に真っ直ぐに下ろしたいのに全然いうことを聞いてくれず、朝しっかりやったとしても時間が経つと

襟足

↑必ずこの様に真ん中に集まる様に襟足が変形してしまいます。

短くすればするほどこの生えグセが強く出てしまい

  • ★綺麗に見えない襟足
  • ★変にみつえり部分が浮いてしまう
  • ★しっぽみたいに見えてしまう

と言ったデメリットが生じてしまい、かなり悩んでいる方も多いはずです。


余談ですが僕自身この真ん中に集まる状態を解決した方法は

  • ★襟足を長くする
  • ★耳下に2ブロックを入れる

↑この方法で今現在は解決しています^ ^

【原因③】襟足全域が上に向かって生えている

そして一番タチが悪い襟足の生えグセが

襟足全域が
上に向かって生えている

というものです。ある程度の長さがあれば

襟足

↑この様に少し浮きはあるのですがうちに入ってくれますが短くしてしまうと…

襟足 襟足 襟足

↑この様に完全に浮いてしまいます。

襟足が全部上向きに生えている方は短くする際には必ず襟足の浮かない処理をしないと大変なことになるので注意が必要です。


これらが”襟足が浮いてしまう原因“になります。

襟足が浮きやすい方にオススメなショートスタイルとは?

ショートの画像

襟足が浮きやすいと

ショートにしたら
見栄え悪くなりそう…

この様に思ってしまってショートにすることを躊躇してしまう方が多いはずです。

なのでこちらでは

襟足が浮きやすい方に
オススメなショートスタイル

についてご紹介していきます^ ^どの様なスタイルがおすすめになるかというと

  1. ショートウルフ
  2. ハンサムショートウルフ
  3. かりあげハンサムショート
  4. ショートボブ
  5. ミニボブ

↑この5つのスタイルになります^ ^順を追って説明していきます。

【オススメ①】ショートウルフ

まずオススメなのが襟足が浮きやすい方にとってはかなりの王道スタイルになるのですが

ショートウルフ

これがオススメです^ ^

ウルフボブ ショートウルフ ウルフボブ ホワイトウルフ インナーミルクティ ショートウルフ

↑このスタイルは

■襟足を長めにする
■浮く部分を限界まで短めにし被せる
■浮いてしまう部分を剃ってしまう
■耳下に2ブロックを入れる

↑これら全てで対策が可能です^ ^特に

襟足を長めにする

という部分は2ブロックを入れることなく対処可能なので伸ばした時に変な形になりづらいはずです^ ^

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

【オススメ②】ハンサムショートウルフ

次にオススメなのが最近流行っている

ハンサムショート

この部類の

ウルフスタイル

になります^ ^

ハンサムショートについて詳しく知りたい方は

↑こちらをご参照下さい。

ハンサムショートであることは間違い無いですが、ウルフとなると襟足が長いのを想像すると思います。

どの様なスタイルかをご紹介すると

ハンサムショートウルフ ハンサムショートウルフ くらげウルフ 酸性ストレート

↑この様なスタイルで、ハンサムショートベースでウルフスタイルをミックスしているスタイルになります^ ^

このスタイルもショートウルフと一緒で

■襟足を長めにする
■浮く部分を限界まで短めにし被せる
■浮いてしまう部分を剃ってしまう
■耳下に2ブロックを入れる

↑これら全ての方法で対処可能で、ショートウルフと同じ2ブロックを入れなくても対策が可能なので伸びてきた際に形が変になりづらいというメリットがあります^ ^

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

【オススメ③】2ブロックハンサムショート

そして先ほどと同じハンサムショートの部類になるのですが

2ブロック刈り上げ
ハンサムショート

も実際にオススメになります^ ^どの様なスタイルかというと

ハンサムショート バレイヤージュ ハンサムショート

↑この様なスタイルです^ ^

普通のハンサムショート
じゃだめなの?

と感じると思いますが通常のハンサムショートだと

ハンサムショート ショート ハンサムショート

↑この様に襟足を綺麗に見せるハンサムショートが多いため、襟足が浮きやすい場合だと変に見えやすい可能性が高いです。

なので下部に対して2ブロックを入れてしまって浮いてる部分がなくなるようにすると襟足の浮き対策のハンサムショートにすることが可能です^ ^

このスタイルは言うまでもありませんが

■浮いてしまう部分を剃ってしまう
■耳下に2ブロックを入れる

↑この2つで対策をすることが可能です^ ^

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

【オススメ④】ショートボブ

そしてショートよりも長めな

ショートボブ

もオススメになります^ ^ショートボブがなぜオススメかと言うと単純に

SHUN
SHUN
ショートよりも
長いから
です

どの様なスタイルかというと

ショートボブ ショートボブ ショートボブ ショートボブ ショートボブ

↑見てもわかると思いますがしっかり襟足の対策がされているのがわかるはずです^ ^

ちなみになのですが、これらのスタイルの方は

SHUN
SHUN
全員襟足が
浮きやすい方達
です

ショートボブの場合の対策方法は

■浮く部分を限界まで短めにし被せる
■浮いてしまう部分を剃ってしまう

↑この2つで解決可能になります^ ^

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

ショートボブについて詳しく知りたい方は

↑こちらをご参照下さい。

【オススメ⑤】ミニボブ

そして最後にショートよりは少し長めになりますが

ミニボブ

もオススメになります^ ^ボブスタイルにはなりますが

ショート並みに短い

ということでオススメできます^ ^どの様なスタイルかというと

タッセルボブ タッセルボブ ミニボブ ミニボブ ミニボブ

↑これらの様なスタイルになります^ ^
これらのスタイルでは

■浮く部分を限界まで短めにし被せる
■浮いてしまう部分を剃ってしまう
■耳下に2ブロックを入れる

↑これら3つの対策で解決可能です^ ^

※ご紹介したスタイルを詳しく見たい場合は

↑こちらより閲覧可能です。


これらが”襟足が浮きやすい方にオススメなショートスタイル“になります^ ^

その他ショーとスタイルについて

ショートボブ

ショートやってみたいけど…
どんなスタイルがあるのか
正直わからない…

とショートをしたことが無い方にとってはショートのスタイルがどんなものがあるのか知らない方が多いはずです。

なのでこちらでショートに関して簡単にですがまとめておきます^ ^

①ショートスタイル画像

どんなショートがあるのかは実際にショートスタイルを見た方がわかりやすいと思うのでこちらではまずスタイルに関してお見せします^ ^

※画像クリックでスタイル詳細ページへ
✦ その他ショートスタイルはこちら ✦

②ショートスタイルに関して

そして今度はショートスタイルについて他のブログで徹底解説していますのでリンクをこちらに貼っておきます^ ^

目次に戻る

【よくある質問】襟足の浮きは縮毛矯正で改善可能ですか?

質問

そして最後にこのような質問をもらうことがあります。

襟足のこの浮きグセって
縮毛矯正で治りますか?

なんとか長さを変えないで対処するために縮毛矯正と考えて質問をされることがありますが結論をお話しすると

SHUN
SHUN
最初は和らぎますが
すぐに元に戻ります

すなわち縮毛矯正をかけても
浮きグセ改善は不可能です

なので実質

浮きグセは縮毛矯正では
修正不可能

になります。毛流れを修正したい!と強く思うのであれば

SHUN
SHUN
毛穴からの生え方自体を
変える必要があります

ここは

美容師専門外

になり、美容外科じゃ無いと難しい話になります。

SHUN
SHUN
元々ある生え方は美容師には
変化させることは不可能です

なので縮毛矯正をかけたとしても髪が上を向いて生えているのであれば

最初は和らぎ
1週間くらいで元に戻る

ということを覚えておいてください。完全に対処する方法としては

■襟足を長めにする
■浮く部分を限界まで短めにし被せる
■浮いてしまう部分を剃ってしまう
■耳下に2ブロックを入れる

↑この4つになります。


いかがでしたでしょうか?
襟足が浮くからと言って

ショートにしても
襟足が…

と気にしている方が多くいると思いますが

■襟足を長めにする
■浮く部分を限界まで短めにし被せる
■浮いてしまう部分を剃ってしまう
■耳下に2ブロックを入れる

↑これらの方法をすることで対処することが可能になります^ ^

対処方法を活用することで安心してショートにすることが可能なのでぜひ参考にしてみてください^ ^♪

目次に戻る