【美容室難民の"駆け込み寺"】ショート/ブリーチ/バレイヤージュ/ホワイトカラー/髪質改善

トリートメント が意味ない?持ちが悪い原因と対策方法とは?

*ヘアケア* *美容マメ知識*

トリートメント が意味ない?持ちが悪い原因と対策方法とは?のサムネイル画像

トリートメントしたのに…やった直後は本当に感動するくらい綺麗になるのにすぐに元に戻る…トリートメントって本当にやる意味ってあるのかな…

あなたも美容室で

トリートメント

トリートメント

をしたことがあるはずです。やった直後は

↑かなりツヤツヤになりまるで自分の髪ではないくらいの質感になって感動されたことがある方も多いのではないでしょうか?^ ^

それくらい髪にはトリートメントが欠かせないものとなっておりますが…

SHUN
SHUN
あなたがトリートメントをして
どれくらい持続していますか?

SHUN
SHUN

こんにちは。
午後も休日楽しんでくださいね^ ^
青森市フリーランス美容師
BLAZE hair(ブレーズヘア)所属
SHUN(しゅん)
です🐒

※SHUNの事を詳しく知りたい場合は

↑こちらより閲覧可能です。

先ほどの答えに対してあなたはどの様な感じでしょうか?多分

すぐに落ちた…

という方の方が多いのではないでしょうか?トリートメントをしたとしても

持っても
3日くらい

という方が実は最近かなり多いです。美容室に行くと必ずと言って良いほど

今回トリートメントは
いかがなさいますか?

と美容師さんから聞かれたがある人がほとんどだと思います。

やってみて本当に髪質が今までとは違うくらいの仕上がりにはなりますがやはり

トリートメントの持ち

で悩んでいる方は多いはずです。

★トリートメントをする意味はあるのか?
★トリートメントがなぜすぐに取れるのか?
★トリートメントを長持ちさせる方法は?

↑この部分結構気になりませんか?^ ^
こちらのブログではこのトリートメントについて解説していきます。

SHUN
SHUN
最後まで読むとトリートメント
をするという概念が今とは
180°考えが変わるはずです

この記事の目次

トリートメントが意味ないと言われる理由とは?

タイトル

まずはここ最近でよくお客様から言われることなんですが

トリートメントする
意味ってあります?

という疑問がなぜ生まれたのかこちらで解説していきます^ ^

【理由①】持ちが悪い

まず1つ目に

持ちが悪い

ということが一番の理由になっているのかなと感じます。

あなたがトリートメントをして

SHUN
SHUN
実際にトリートメントは
どれくらい持ちましたか?

よく美容室に行くと

最大でも
1ヶ月
は持ちます!

と言われてそのままやる方が多いはずです。でも実際にはどうでしょうか?僕がお客様に聞いた話で一番多いのが

前回トリートメントしたんですが
2週間くらい
でもう元に戻りました

という方がほとんどです。

SHUN
SHUN
1ヶ月持つと言われてる理由は
■後ほど ご紹介します

やり方がしっかりあるのですがほとんどの方が実はやってません。

この2週間で元に戻るという方はまだ良い方です。

トリートメントしましたが
3日で落ちました

という方も中にはいます。

こんなにすぐにトリートメントが落ちてしまうとなれば完全に

やる意味がない

と感じませんか?なぜすぐに落ちるのかは■後ほど 詳しく解説していきます^ ^

【理由②】トリートメントしても髪が回復するわけではない

ここ結構勘違いしている方が多いのですが

SHUN
SHUN
トリートメント自体には
髪を復活させる効果は
実はありません

トリートメントは補修であり治療・回復の効果はないんです。

なのでよくトリートメントをして欲しいとオーダーする方の大半は

髪が痛んできたんで
トリートメントして欲しいです!

というふうに話しているのですがこれだと

SHUN
SHUN
実はもう遅いです

■トリートメントの本当の役割 を知らない方が多いです。

痛んでからトリートメントをするとなると実は…

【理由③】気休めでしかないから

単なる気休め

でしか効果はないです。
一時的に髪質が向上しますが

SHUN
SHUN
持ちが悪いので
すぐに元に戻りますよね?

なので痛んでからトリートメントをするのは

単なる気休め

でしかありません。髪は傷んでしまったら

元に戻りません

この理論をしっかり分かっているのであればトリートメントの正しい方法を知っていると思いますが、ほとんどの方が実は理解しておらず傷んだ後にトリートメントをして

持ちが悪い…

と感じる方が多く、意味がないと思っている方が増えてしまっています。


これらが”トリートメントが意味がないと言われる理由“になります。

実際にトリートメントはする意味があるのか?

トリートメントが意味がないと言われる理由がわかったところで今度は

トリートメントをする意味は
あるのかどうか?

について解説していきます^ ^実際にトリートメントはする意味があるのかどうかというと

SHUN
SHUN
トリートメントは
する意味が確実に
あります

これらの理由をお話ししていきます。

【する意味①】一時的でも質感を向上させるため

髪が傷んでしまったことは仕方がないです。ですが痛みをそのまま放置すると

チリチリになった毛先

手触りが悪く、見た目も悪い状態がそのまま続いてしまいます。

一時的効果でも質感は良い方が良いに決まっています。

SHUN
SHUN
トリートメントをすることで
少しでも髪の状態が綺麗に
見える様に、手触り向上
するためにやることも大事です

トリートメントした後はあなた自身のヘアケアにかかってきますが、一時的にでも綺麗にした方が気分も良くなるはずなので傷んでいたら確実にトリートメントはあなたの髪を綺麗に見せてくれるはずです^ ^

【する意味②】これ以上痛みが出ない様にするため

手触り向上について書きましたが1番の理由が

SHUN
SHUN
傷んでいたとしても
これ以上髪が傷まない様に
トリートメントをする必要が
あります

■後ほど トリートメントの本来の役割について解説していきますが、トリートメントはk本的に

髪を痛ませないために
つけるもの

というのが本来の目的になります。なので傷んでしまっている髪を

これ以上傷ませない様に
トリートメントする

ことが大事になってきます。放置していると

★チリチリの原因
★断毛の原因
★施術お断りの原因

などさまざまな悪いことがこれから起こってきます。なので食い止めるためにトリートメントはした方が良いです。

【する意味③】施術の持ちを上げるため

これは傷んでいる・傷んでいないに関わらず

SHUN
SHUN
カラー・パーマ・縮毛矯正
など施術の持ちを
トリートメントは上げてくれます

色がすぐに抜けたり、パーマの持ちが悪かったりするのも実は髪内部の栄養素の問題があります。

擬似的にですがトリートメントをすると組織の一時的復活ができるので痛みが強い状態であってもトリートメントの力で持ちを良くすることが可能になります。

これは明らかで

SHUN
SHUN
髪が傷んでる状態と
健康な状態だとどちらが
カラーの持ちが良いですか?

断然後者なのがわかるはずです^ ^

なのでせっかくのカラー・パーマ・縮毛矯正などカット以外の技術を長持ちさせるためにトリートメントはした方が良いです。


これらが”トリートメントをした方が良い理由“になります^ ^

持ちの面で考えるとトリートメントは良い部分があまりありませんが

★一時的な質感向上
★これ以上傷ませない
★施術持ちのアップ

などを考えるとトリートメントは意外にも良い働きをしてくれます^ ^

髪をこれ以上傷ませたくないと考えている方はトリートメントが必須となりますが

これ以上髪を痛めたくないな…
色をしっかり持たせたいな…
パーマ長持ちしてくれ!

と考えている方もトリートメント自体はやった方が良いです^ ^

トリートメントの役割ご存知ですか?

トリートメント

この部分が一番大事になってくると思います。あなたはトリートメントの役割を

勘違い

しているはずです。トリートメントは

髪の痛みを回復させるもの

この様に考えていませんか?あってる様で実はこの考えがトリートメントを

過大評価

してしまっている部分となります。トリートメントとは

SHUN
SHUN
髪が
痛まない様に
補修するもの

というのが本来のトリートメントの役割です。傷んでしまったら基本的に

トリートメントでは
改善不可能

です。一時的には良くなりますがすぐに元の状態に戻ります。

あなた自身でも経験がありますよね?

SHUN
SHUN
トリートメントは
髪に常駐しません

この部分をわかっているかいないかでトリートメントに対する考え方が変わってきます。

僕はよくお客様に

SHUN
SHUN
トリートメントではなく
プレックスがオススメです!

というお話をしています。

プレックスって何?

とプレックスのことを知らない方は

↑こちらに詳しくまとめているのですが簡単に話すと

SHUN
SHUN
髪を痛ませないことに
特化している処理剤

になります

質感向上する力は兼ね備えてませんが

髪の現状維持に特化

しているので痛むことがほぼ半減以上になります^ ^なので僕の中の理論では

プレックス > トリートメント

というのが位置付けであり、プレックスが最重要項目となっています。

質感が良くなると

良い製品!

と思いがちですが、先ほどからも話している通りトリートメントは

一時的質感向上の力
しか持ってません

時間が経つと元の状態に戻り質感が悪くなります。

トリートメントの本来の役割は

髪を回復させるものではなく
痛まない様にするもの

です。プレックスと似ている部分がありますがプレックスの方が痛みを抑える力は

90%以上大きい

です。まずこのトリートメントの本来の役割についてのあなたの概念を覆す必要があります。

↑こちらのブログにしっかりまとめているのでまずこちらを読んでみて下さい^ ^

なぜトリートメントは取れてしまうのか?

チリチリ

ではここからが本題になります。
なんでトリートメントを補充したのに

取れてしまうのか?

この部分を知っているだけでも

トリートメントが
ずっと髪に常駐しない理由は
そういう理由からなんだなぁ

と理解ができるはずなのでこちらで解説していきます^ ^

【取れる理由①】髪が死滅細胞だから

まず1つ目、これは絶対に知っておいて欲しいことなのですが

SHUN
SHUN
髪が
死滅細胞
ということ

だからこそ持ちが悪いんです。

死滅細胞って何?

と思う方の方が多いと思うので

↑こちらを見るとしっかり理解できますが簡単に話すと

SHUN
SHUN
自己修復ができない
細胞のこと

死滅細胞
と言います

それが髪に当たります。先ほどから話していますが

SHUN
SHUN
髪は痛むと
元の姿には戻れず
痛みっぱなしの状態

になります

↑これが死滅細胞の特徴。
髪をつねったり、切ったり、ちぎったとして全然痛みを伴いませんよね?

逆に皮膚の場合は少しつねるだけでも

痛い!

と感じますよね??この違いです。

神経が通っているかどうか?

これも死滅細胞なのか神経細胞なのかで変わってきます。

基本神経が通っている細胞であれば

自己修復機能を
兼ね備えています

例えば肌が傷ついていたり、怪我していると必ず薬を塗りますよね?

そしてその薬をつけ続けてケアをしていると次第に怪我している部分が回復して治癒するはずです。

対して髪の場合は、髪が傷んでいる部分には当然ですがトリートメントをつけるはずです。ですが

SHUN
SHUN
その後回復することは
ありますか?

これは先ほどから話してると思うので気づいているとは思いますが、最初は良いものの

徐々に元の状態に戻る

のが髪の場合です。要するに

SHUN
SHUN
せっかくトリートメントを
入れたとしても髪自体に
自己修復機能がないために
毎日トリートメントが流出し
元の状態に戻ってしまいます

髪が死滅細胞だからこそトリートメントを入れたとしてもそのトリートメントが治癒する機能がなくただ流れ出てしまって元の状態に戻ってしまう。

髪が死滅細胞だからこそ定着せず流れ出てしまうのが原因ですぐに取れてしまうといったことが発生してしまいます。

【取れる理由②】濡らすたびにトリートメントが流れ出るから

そして髪は濡れるたびに

キューティクルケア

↑右の図の様にキューティクルが開いてしまい、髪内部に入っている栄養素が出てしまいます。

栄養素とはトリートメントはもちろん、カラーの色素なども当てはまります。

カラーに関しても持ちが悪いのはこのキューティクルが開いて中の栄養素が流れ出ていることに影響しています。

髪が健康であれば持ちは良いのですが、痛みが進行してしまって髪内部がスカスカの状態になっていれば

★トリートメントはさらに持たない
★カラー・パーマの持続率の低下

にもつながります。濡らせば濡らすほどこの現象が起き、髪を濡らさないなんてことはないはず。毎日の様に

シャンプー

↑この様にシャンプーをしますよね?なので絶対にトリートメントが流れ出てしまう要因が

人であれば100%
流れ出ています

なのでこれを抑えるのは無理であり、トリートメントが取れる原因の最大の理由となります。

SHUN
SHUN
シャンプーしなければ
トリートメントがぬける
なんてことはないですが…
臭いですからね…

これが最も大きい理由になります。

【取れる理由③】トリートメント自体髪に定着しないから

取れる理由として

SHUN
SHUN
トリートメント自体が
髪に定着するものではない
からです

定着していればどんなことがあっても髪内部に残りますが、この理論の成立は無理です。

髪に元々存在していないトリートメントが髪に定着すはずがありません。理論上無理であり、トリートメントをしっかり入れたとしても

いずれは必ず取れます


これらが”トリートメントが取れる理由“になります。

トリートメントの持ちが悪い理由とは?

トリートメントが取れる理由にも似ている部分ですがそもそも

なぜトリートメントは持ちが悪いのか?

今度はこの部分に焦点を当てて解説していきます^ ^

トリートメントの持ちがいい
とは言われるけどそこまで
長持ちしなくない?

この様に感じている方は結構多いはずです。

なぜトリートメントの持ちが悪いのかというと…

【理由①】痛んだ後にするから

まずこの部分に原因があります。

SHUN
SHUN
トリートメントは
傷んだ後
にすることが多くないですか?

どういうことかというと

★施術後
★痛みを感じてから

↑きっとこの感じではないでしょうか?

【問題点①】施術後

美容室でトリートメントをオーダーすると必ず

施術後

にされることが多いはずです。施術前にトリートメントなんて一切しないですよね?必ず

★カラーをした後
★パーマをかけた後
★縮毛矯正をかけた後

にするはずです。

施術前に前処理剤
みたいなものをつけてくれる
美容室あるけどあれは
トリートメントじゃないの?

と前処理をしてから施術してもらう方もいるはず。実際にはトリートメントの部類にもなりますが前処理剤は

SHUN
SHUN
単なる減力剤
です

薬剤が過剰反応しない様につけることが多く、それって単なる減力効果と同じと感じませんか?

なので前処理は基本的には

トリートメントではありません

しっかりトリートメントをするのは基本的には

全ての施術が終わってから

することが多いです。これが持ちが悪い原因を作っています。

SHUN
SHUN
施術後にトリートメントを
するということは基本的に
髪が傷んでから
することということになります

本来トリートメントの役割は

これ以上髪を傷ませない様に
するためにするもの

というのが■上記 で話していますがこの理論がこの時点で破綻しています。

傷んでからトリートメントをするということは

それだけでトリートメントの
持ちが悪くなる原因に直結している

ということになります。持ちが悪いのは

SHUN
SHUN
あなたの髪を傷ませてから
トリートメントしているせいです

【問題点②】痛みを感じてから

これも先ほどと同じ理由となるのですが、あなたは普段から髪が傷んでない状態でトリートメントをするでしょうか?

サラサラな髪の状態画像

↑この状態をしっかりキープしたいと考えている方であれば傷まない様にトリートメントを毎日していると思いますが、この様にケアをしている方は正直かなり少ないかなと思います。

ほとんどの方は

髪が傷んできたかも…
そろそろトリートメント
した方がいいかな…

と痛みを感じてからすることが多いはずです。これが

トリートメントの持ちが悪い原因

です。

SHUN
SHUN
トリートメントは基本
痛む前からしていないと
意味がなく持ちがかなり
悪くなります

【理由②】毎日シャンプーするから

シャンプーをすることで間違いなくトリートメントの持ちは低下してしまいます。

毎日髪の汚れを取るためにシャンプーをしていますよね?それも実はトリートメントの持ちが悪くなる原因になっています。

SHUN
SHUN
洗浄力が強いものであれば
尚更トリートメントは髪内部から
どんどん流出されていきます

市販シャンプーを使用している方であればすぐに取れる方が多いはずです。

それくらいシャンプーは汚れ以外にも栄養素までも一緒に流してしまいます。

【理由③】あなた自身で補給してないから

そしてこの部分が重要になるのですが

SHUN
SHUN
美容室でトリートメントを
してからあなた自身で補給
していますか?

サラサラになった後にこの状態を

持たせる

という行為をほとんどの方はしてないはずです。

病院に行った際には処方箋をもらい、その後も良くなる様に薬を自分自身で処方するはずです。

でも髪の場合はサラサラ・艶々になった際にはそのまま放置している方が意外にも多いはずです。

SHUN
SHUN
トリートメントを持たせるために
こちらでも流さないトリートメント
や方法を教えてはいるのですが…

安心し切ってやらない方が多いです。自分でやらないのにもかかわらず

トリートメントが
全然持たない…

と話している方も結構います。

この原因に気づいてない方というか、ほとんどの方がこの

自分で持たせることをせずに
持ちが悪いと話している方が
非常に多いです


これらが実は”トリートメントの持ちが悪い“真実の原因になります。

トリートメントの持ちを良くする方法とは?

猫っ毛

トリートメントが取れる原因・持ちが悪い原因がわかったところで今度は

トリートメントの持ちをUPする方法

について解説していきます^ ^

【方法①】シャンプーを変えること

まず1つ目には

シャンプーを変えること

これが持ちをUPする方法につながります^ ^
■先ほど も話していますがシャンプーをすれば必ずトリートメントは落ちてしまいます。

そしてシャンプーの”洗浄力“の違いでもトリートメントが流れ落ちる量が変わってきます。

なので大事になるのが

SHUN
SHUN
洗浄力が強すぎない
市販以外のシャンプー
を使用すること

トリートメントの持ちがUP
できます

もしトリートメントの持ちが悪いと今現在感じているのであれば基本的にはこのシャンプーが原因のことが多いです。

逆に話すと

SHUN
SHUN
シャンプーを見直していただければ
トリートメントが長持ちする様になります

おすすめのシャンプーがこちら

一応こちらには一押しのシャンプーを貼っておきます^ ^

【方法②】毎日補給すること

そして美容室で髪がサラサラになったということで油断をしないこと。

毎日トリートメントは流出するものなので気づいたらトリートメントの効力がなくなってしまっていつもの

熱変性した毛先の状態

↑ガサガサの状態に戻ってしまうことが多いです。

シャンプーを見直したら次には

SHUN
SHUN
あなた自身で髪に栄養素を
補給すること

これがとても大事になります。そして

SHUN
SHUN
毎日補給
して下さい

美容室でアドバイスしてもらうと

3日に1回やって下さい

この様に言われることが多いと思いますが基本トリートメントは

SHUN
SHUN
毎日補給すること

これが実は一番大事になります。毎日シャンプーをしているので当たり前ですが

毎日の様にトリートメントは
流出します

なので流出した分を毎日補給することで基本的に

↑このツヤのある状態をキープすることが可能になります^ ^

おすすめのトリートメント

よくおすすめしているトリートメントをこちらでご紹介しておきます^ ^

【方法③】痛む前に補給すること(美容室施術)

そして最後に

SHUN
SHUN
トリートメントは
痛む前にして下さい

カットのみでのご来店の際には痛む技術がないので基本的に

痛む前にトリートメント

をやってもらっているのがわかるはずです。問題がカット以外で

★カラー
★パーマ
★縮毛矯正

などの他の技術を併用してトリートメントをする際です。

100%施術後にトリートメントをされることが多いはずなので実際にこの様な施術方法では

トリートメントしても
意味がない

と思ってもらってもいいです。そして施術後にしかトリートメントができないと言われたら

SHUN
SHUN
そのトリートメントは
意味がないもの
になるのでやらなくても
いいです

もし施術後にしかトリートメントができないのであれば

プレックス

を選択してやってもらって下さい。
髪質が良くなることよりも

いかに髪を傷ませないで
施術をするかが最重要項目

となるので、トリートメントは選択しなくても大丈夫です。

トリートメントをするなら先ほどから話している通り

髪が痛む前

にやってもらうことが原則です。その方法が僕の場合は

SHUN
SHUN
施術と同時に
トリートメントをすることが可能で
かなり持ちがいいものを取り扱っています

それが

オリジナルプレックス

というものになります^ ^

↑このオリジナルプレックスは

プレックス+トリートメント

どっちも入っており、施術前に補給して髪を痛めない状態で施術ができ、そして髪内部にしっかり浸透してくれるので持ちが異常なものとなっております。

★傷ませないプレックス
★痛む前のトリートメント

これでトリートメントの持ちが向上するので、この様に施術と同時にできるトリートメントであれば想像を超える持ちがあるのでやってみてもいいと思います^ ^


これらが”トリートメントの持ちをUPする方法“になります^ ^

正しいトリートメント方法とは?

トリートメント

トリートメントの持ちを上げる方法がわかったところでここはまとめになるのですが

正しいトリートメント方法

について解説していきます^ ^

【正しい方法①】痛ませないこと

まずこれが大前提になります。

SHUN
SHUN
髪を傷ませないことが
最強のトリートメント方法
になります

髪が痛む行為をしなければそれだけでもトリートメント効果を”物理的“にしていることになります。

なのでこの前提が一番大事になることを忘れないで下さい。

【正しい方法②】痛むものを使用しないこと

そして次に

痛むものを使用しないこと

です。

★市販シャンプーを使わない
★過度にドライヤーで乾かしすぎない
★高熱のアイロン・コテを控える
★美容室では必ずプレックスありきの施術

↑これらを気をつけるだけでも髪に負担がかからずに美髪をキープすることが可能になります^ ^

【正しい方法③】痛む前から補修すること

そして上記を守りつつ

SHUN
SHUN
髪が綺麗な状態の時から
トリートメントをして下さい

トリートメントの本来の役割は

傷んだものを回復させるものではなく
痛みが出ない様に補修するもの

です。傷んでしまってからするのであればもう遅いです。

あなた自身で傷ませないようにする、そしてトリートメントを日頃からすることで美髪をしっかりとキープすることが可能になります^ ^


これらが”正しいトリートメント方法“になります。

知っている様で意外にもやられていない方法になるので、髪の状態が悪く、そしてトリートメント自体が長持ちしないと悩んでいる方は今一度見直して下さい。

【よくある質問①】トリートメントってどれくらい持つ?

トリートメント

よくトリートメントで

どれくらい持ちますか?

と質問を受けることがあります。トリートメントが持つかどうかは

SHUN
SHUN
あなたの日頃のヘアケア次第
で全然変わってきます

今回のパターンでは

★日頃トリートメントをしない
★日頃からトリートメントをしている

これら2つのパターンで解説していきます^ ^

【パターン①】日頃トリートメントをしない

まずは自分でヘアケアをしない方に関しての解説をすると

髪に痛みがほぼない状態
2週間

髪に痛みがある場合
3日〜1週間

がトリートメントが持ってくれる期間なはずです。

特に髪が傷んでいる方であれば持ちはかなり悪くなるはずです。

【パターン②】日頃からトリートメントをしている

そして日頃からトリートメントケアをしている方であれば

髪に痛みがほぼない状態
〜1ヶ月

髪に痛みがある場合
2週間〜4週間

は持ってくれるはずです^ ^
日頃トリートメントをしているということは基本的には

自分でも補修している

ということになります。美容室でしっかりトリートメント補給をしてもらっているなら残りは自分自身で補給をすれば

通常よりも長持ち確定

です^ ^ある意味美容室でトリートメントをしてもらうよりも

あなた自身でのトリートメントケア
の方がより大事

になります。


これらの違いはやはり

自分でトリートメントをしているかどうか

で左右されるのでぜひ参考にしてみて下さい^ ^

【よくある質問②】髪が傷んでしまったら改善する方法は何がある?

髪がすでに痛み切っている場合に

痛み改善する方法って
ありますか…?

と聞かれることがあります。この状態になってしまうと

SHUN
SHUN
トリートメントでは
修復することが不可能です

どの様に痛みを改善するかというとまずは

カット

カット

これが一番の改善方法になります。痛みがあるならその部分を無くしてしまうことが最善の方法です。

長さは切りたくない…

この様に感じているのであれば

髪質改善

で改善可能です^ ^

目次に戻る


いかがでしたでしょうか?
トリートメントがなぜ意味がないのか?理由がわかったと思います。

トリートメントは髪を復活させるものではなく
痛みが出ない様に補修するもの

というのが本来の目的になります。
この概念を理解しているかどうかであなたのヘアケアの仕方が変わってくるはずです。

ぜひ参考にしあなたの髪が綺麗な状態を維持できる様にしてみて下さい^ ^♪

目次に戻る